【Slack】Amazonに買収されることは利用者にとってメリットか?デメリットか?

日本ではまだまだ浸透してないけど

システム会社の求人だと使用しているツールとしてGit,Slackって言うのが増えてるように思うけど、私は未だに仕事場で使ってるところはない。

セキュリティとの兼ね合い

今のところは結局、情報漏洩管理だけを考えてるところがあり、コミュニケーションはないに等しいところがある。

で、eRedmineを立ててるけど、コミュニケーションには程遠い。

そもそも管理ツールでどこまでのコミュニケーションを図れる?

だったら社内Mastdonくらい立ち上げればいいんじゃないのかと思うが、今さら必要に感じてないらしい。

ちょっとした質問も相談もメーリングリストに出す。

何が重要かがわからなくなる。

見ない・・・

的な。

ま、何を使ってもどう使うかになるのだろうけど。

で、Slack。

そろそろ1年だわ。Slackにユーザーを作って。

まぁ、パートナーとの連絡手段としてのツールとしてSlackを指定されたわけで。

たまに通知をしてもらえなかったり、オフラインなのにオンラインになってたりとあるけど、私的にはSkypeよりは使いよい。

コールもあるし、ビデオもあるし。

なかなか使わないし、使えてないし。

そんな部分がAmazonに買収されて一気に解決してくれたらラッキーかな?

無料部分は残すと思うし。

Slackまだ知名度低いから秘密の連絡ツールとしていいと思う。

設定もいろいろ出来るしね。