【作詞家 松本隆】最近、メディアに出るようになってる

ドラマーだったんだ

「はっぴぃえんど」でドラマーだったって初めて知りました。

今朝の「サワコの朝」は松本隆さんです。

楽しみ。

最近よくお見かけしてるな

1980年代、私の青春といってもいい時代で音楽番組全盛期はヒットしている曲の作詞はほとんど松本隆さんだったと言ってもいい。

紫綬褒章受賞。

だからだね。

でも受賞してメディアにお出になられるくらい年齢を重ねられたってことなんだろうな。

あんなに慎重の高い方だってことも初めて知ったわ。

作詞家歴が・・・私の人生といっしょだ。

実は苦労している作詞家。

ヒットするとみんなのものになるから残ってる。

「風の谷のナウシカ」もだったんだ。

森進一の「冬のリヴィエラ」は森さんの中でも大好きでしたが、やっぱり松本隆さんなんだ。

記憶に残る1曲が「青い影」高校生時代の曲らしいが、私はわからない。。。

あ、知ってるわ。

タイトルを知らなかったってだけでしたね。

細野晴臣、大滝詠一との六大学コラボ。贅沢な時代。今だから言える。

今の時代にあと10年、20年後にこうなって残っている人って出てくるのかしら?

「はっぴぃえんど」は3年で終わり。個性が強すぎる4人。

作詞家しようかな〜で作ったらすぐにベスト10入りしちゃったとかって才能ってあるんだな。

ロックから歌謡曲だもんね。

「ロック魂」そんな時代かぁ。

誌を読むのが好きだった。それで作詞家になれるの?

「木綿のハンカチーフ」が大ヒット。

地方の人に受けないという一言でできた詩とか知ると面白いね。

70年代に「木綿(もめん)」は死語だったけどあえて使ったとか。

もうこの時代には「コットン」だったらしい。

「赤いスイートピー」

作曲は呉田軽穂だからね。ユーミンです。

これでヒットしなかったらってあの当時の松田聖子でこの2人でヒットしないわけがない。

「ルビーの指環」

これもか!

寺尾聰に憧れてたんだって。だから愛のある歌詞になってるって。

宝石の歌はなかったんだって。そうかもね。

これもさ、ワンセンテンスごとのひねりとかないとだめなんだって。

それが聴き手にいいんだろうな。

あの当時の寺尾聰さんもカッコよかったんだ。

今もカッコイイけどね。

シンガーソングライターが増えてるけど10人くらいしかいないんだから、やっぱり作詞家がいないとなんだって。

やっぱりいいなぁ〜。

クミコさんのアルバムに提供しているらしい。

きっとそれだけの歌い手さんなんだろうな。