【映画 キングダム】感想。天下の大将軍とは?

原作を知らないで映画を観る

「キングダム」

数年前にすんごい原作が人気になっていた。書店からもなくなる勢いで。それでも中国の歴史モノ・・・苦手で読んでなかった。

でも、豪華キャストと中国の広さを感じたいと行ってきた。

途中、隣の女性が一番いいシーンでいびきを始めたときには、起こしてあげるべきか悩んでしまった。

webukatu.com

山﨑賢人のフリ幅

つい数年前までは高校生役がはまり役でラブストーリーの漫画の原作モノの役者さんだと思っていた。

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」「斉木楠雄のΨ難」辺りからフリ幅が広がってきたような感じで。昨年のドラマ「グッド・ドクター」はまるで今までの役とは違う役がとても良かった。

そっか、山﨑賢人は「まれ」だ。そこから知ったんだ。

「キングダム」の実写化。原作を読んだ人からは疑問の声もあった。私はまぁ原作は読んでないけど、それでも絵のイメージからどうなるんだろう?と思っていた。

感想は、一言。

壮大なスケールに負けない映画だと思う。

まず、山﨑賢人演じる信と吉沢亮演じる嬴政/漂の動きが凄まじい。

どこまで訓練したのだろう?

どこまでがCG?ってくらい動き回る。早回しをしたりカメラワークで魅せている部分もあるのだろうけど、線の細いイメージが崩れるくらいの肉体になっていたと思う。

そして女優二人。

長澤まさみ演じる楊端和はまさかの長澤まさみで、それでも山の王の風格、もうちょっと腕の筋肉がキレてると良かったかなと思うけど、まぁ色気もあって良かったのかなと。

橋本環奈演じる河了貂は、まさかの橋本環奈でしょ。それでも何でも演ります女優になってるんだってことを感じた。

色気じゃない方向の何でも演ります女優さんね。

髪の毛をショートにしていたのだけど、可愛く映る場面とおばさんに映る場面とあって、彼女にショートは危険だなと。

さてさて、「奴隷はいつまでも奴隷」

中国でも奴隷制度があったことがまず歴史の事実として知った。

六平直政演じる里典がいい感じで意地の悪い雇い主なんだけど、それでもどこかに愛を感じたのだけど。

もうね、出演者が多すぎてツッコミどころ満載過ぎなんだけどね。

信と漂の幼少期も可愛いのだよ。そのまま大人になったような感じで雰囲気似ているし。

一番印象的なのはやっぱりヒールの成蟜を演じた本郷奏多でしょ。

まぁはまり役で。なんでしょ。そのままなんじゃないかってくらいピッタリでしたよね。

しかも軍側にもちょいちょい大物俳優の名前が並んでるし。

王騎の大沢たかおなんてノリノリで変な大将軍。でも、一番いいヤツよ。最終的には。

子供の喧嘩に軍まで出ている事態を良しとせずにちょっかいを出す。それでも、昌文君の髙嶋政宏を実は助けている。

最初は首を成蟜に差し出したりするのだけど。

最後はやっぱり収まらない争いを止めたりして。

いいヤツよ。しかも役作りで太ったのかな?風格を感じたものね。

宇梶剛士さん、加藤雅也さんはそれなりに格好いい感じだけど、石橋蓮司さんなんて、今やこういう役が出来るのは石橋さんくらいってくらいハマってる。

文官1に酒向芳って石橋蓮司さんと同じ場面に出てたってこと?

要潤もカッコよかったし、満島真之介が・・・あれ?どこで出てた?

それにしてもエキストラの数もすごかったようだけど、セットもすごい。

山の神が住んでいる辺りはCGなのか?

どこまでがCGでどこまでがセットなのかわからない。

動きもすごいし。

54巻まで出ててまだ続いているんでしょ?

また続編が作成されるのかな?

まだ「大将軍」にはなってないわけで。

「大将軍」って王様を助けるために働く軍のトップなんだね。

信はまだまだ将軍にもなれないっていうか、戦にも出たことがない「童」なんだね。

山崎賢人が、役がどうしても奴隷ってことで思考が短絡的。

そういう役なんだろうけど、鼻につくのだよ。

誰彼構わず、挑むとか。

しかもなんで主役は不死身なの?

吉沢亮の王様感、きっと世の女性がまた恋するのでしょう。

昨日もおばさん率が高かった。。。

吉沢亮ファン?

一番いいシーンで寝ていていびきまで響いていたけど。

山﨑賢人より吉沢亮だったかもしれないな。この映画は。

あ、ある意味、本郷奏多かもしれないけど。

webukatu.com