【映画 劇場版パタリロ】感想。観に行っちゃったわよ。

怒涛の3本

土曜日になんと3本観て、最後が「パタリロ」

花とゆめ世代の自分にとって「パタリロ」は・・・まともに見ていたわけじゃないけど、それでも気になる存在。

実写版ってどうなの〜を体感してきたわけでした。

webukatu.com

加藤諒だから出来たのだけど

玉ねぎ部隊をどうするのかと思ったけど、まぁ世界観としては間違ってないんだよね。きっと。

でも、映画館の入場の案内で「この作品は3歳未満のお子様の入場はご遠慮いただいております」ってあったのだけど、どういう配慮なんだろう?

BLだから12歳未満でも良いし、15歳未満でもいいくらいじゃないかと思ったけど。

さて、この作品なんとスタートが1978年。

ガラスの仮面は1976年ってことでこの2作品が「花とゆめ」を支えてきたと言ってもいいのかもしれない。

どちらも完結させるつもりがないのようだし。

それでもパタリロはあまり時代を感じさせないのか?

ガラスの仮面よりはあまり違和感を感じない。

さてさて、今回の舞台化からの映画化。どの層がターゲットなんだ?

「花とゆめ」は少女コミックだったわけでターゲットは元少女なのか?

今はおばさんね。

貸し切り状態になるかと思ったけど、そこまでじゃなく、それなりに男性が居たかな。

パタリロの加藤諒はまぁ以外には無理だけど、案外バンコランも合ってたのかもしれない。

なんでしょう。まぁそこまでメジャーな方は出てないんだけど、「友情出演」でメジャーな人が出てるんだよね。

玉ねぎ部隊の63号?で須賀健太。わかんないよ。

唯一、古参玉ねぎ部隊に「?木下ほうかさん?」な感じくらいで。

あとはパタリロの母役で鈴木砂羽さんだったり、西岡徳馬さんやら哀川翔さんやら松村雄基さんは・・・どの役だった?な感じで。

出演者を知って見ないと分かりづらいかもしれない。

内容?

あぁ〜もともとない感じだよね。

ミュージカル風の・・・

漫画のままの〜

ドタバタ劇。

日本は幸せねを感じられる。

魔夜峰央先生も出演されてるし。

ダンスキレキレでまぁ面白いって言えば面白いよ。

引いた笑いが・・・ある?か・・・な?

でも、全力のドタバタは見てて清々しいかもしれない。

舞台から映画化されてなぜか「翔んで埼玉」やら「ガラスの仮面」やらのパロディも入っているような・・・。

webukatu.com