我が青春はBOφWYだった
私が好きだったわけではない。
でも、毎週末遠征の車のBGMはBOOWY以外、聴いていた記憶がない。
「Only you そのままで~」
今でも残ってるわ。
曲は知ってたけどグループは知らなかった
当時の私は住んでるところと高校の往復で他のことに興味を抱く暇さえなかった。
だから、チームメイトの流行りものを掛ける行為には感心してしまう。
だって、私よりも若干遠かったはずだし。
ってことで、知らない間に私はBOOWYの曲は全て知ってるような感じになってた。
解散してからやっとグループの存在を知った。
今のようにネットワークがあるわけでもないから、それでも高崎出身くらいの情報以外知らなかったな。
そう、なんかBOOWYのメンバーがメジャーになる前に通ってた美容室に行ったかな。
ミーハー姉に連れられて。
このサイトにある
「BOφWY20170807」
が話題になってる。
あと2ヶ月。
復活するのだろうか?
35周年しか経ってないのねってくらい思い入れはあるけど、揃ってるところを見たことないから見てみたい。
氷室京介と布袋寅泰がまた同じステージに立つのだろうか?
また高崎から始めるのだろうか?
高崎駅に広告があるとか。
Twitterで「なんで高崎駅なんだろう?」って・・・
そっか。そんなに経ってるのか。
彼らが高崎から始まったからだよ!
ってことだよね。
高崎駅が今頃ざわついてるのかな。
さてどうなることやら。