【侍エンジニアリング】最初の1歩からつまづく。そこなのか!?Cloud9買収されてるよ。

迷惑メール行きだった

週末に入金を終え、最初のステップのメール。

でも、メールの内容がおかしい。

サイトに入るにはメールアドレスとメールにあるパスワードでとあるけど、どこにある?な感じ。

今朝になって気づいた。

あ、迷惑メールに入ってる。。。

早速始める

まず動画コンテンツのサイト一覧。

165コマもあるらしい。

数年前のセミナーのダイジェスト。

効率的に学習するコツ・・・を見て早速実践。

HTML、CSSでWEBサイトを作るところから。

これはさ、知ってるけど環境設定とかもあるからやっておこうと初めてみる。

まず、環境として「Cloud9」にアカウントを作成するってことらしい。

WEBサービス開発の学習にCloud9というサービスを使用します。

なるほどね。

ってことで学習。

アカウントの作成 それでは早速アカウントを作成しましょう。
下記URLにアクセスして”SIGN UP”のボタンを押して下さい。
https://c9.io/

ご存知でしょうか?

今やこのアドレスにクリックすると・・・

aws.amazon.com

Amazonのサービスになってます。

動画はさ、Cloud9のままなわけ。

f:id:kisokoji:20171217175953p:plain:w500

Amazonの画面。

f:id:kisokoji:20171217180751p:plain:w500

この後はオレンジ系の画面になっていくわけですよ。最初だけよ。Cloud9っぽくしてるの。

で、わけも分からず・・・

英語だし。

「無料」だって言ってるのにカード情報入れなきゃだし。

しかも英語で住所とかも入れなきゃだし。

でいろいろと怒られながらもアカウントが完成。

してもだ。

Cloud9的な感じの

f:id:kisokoji:20171217181027p:plain:w300

「CREATE NEW WORKSPACEなんてボタン

ありませんから〜

残念〜」

的な・・・。

まぁどっかにあるんでしょって感じで探しましたけどね。

f:id:kisokoji:20171217182159p:plain:w500

Cloud9のように

f:id:kisokoji:20171217182305p:plain:w500

はないと思う。。。

ただディレクトリを作るみたいな。

しかも

英語じゃなきゃ駄目だから。

日本語なんて使ったら思い切り拒絶しまくられるから。

ヘッダーの部分に「シンガポール」ってなってるじゃない?

f:id:kisokoji:20171217182505p:plain:w500

これだってね、選択肢が

f:id:kisokoji:20171217182611p:plain:h500

な感じで「東京」は選択肢にはあるけど選択出来ないわけ。

日本語表記なのにだよ。

もう環境設定でやる気なくすレベルだわ。

これ、プログラム経験なしの人はきっとマンツーマンでやってもらうから問題ないのか?

私なんて下手にまぁ中レベルはわかってるからある程度自力でどうにかできるから進めてしまっておりますが、こういう知らないことの設定は凹む。

日本語レベルでも面倒だと思うのに。

そう、そこで「Create Environment」でいいのだと思う。

そうするとIDE的にはCloud9と変わらない。

f:id:kisokoji:20171217183212p:plain:w500

メニューとかも。

ただ「Run」をするとURLが表示されてってことだけど、Previewをして

f:id:kisokoji:20171217183423p:plain:w400

プレビューのヘッダー部分のここをクリックすれば別画面で表示される。

f:id:kisokoji:20171217183608p:plain:w500

だよね。

作業をするときには

f:id:kisokoji:20171217184145p:plain:w500

としておくと楽だわ。

同じサイトを複製して上の部分と下の部分と使い分けるといい感じ。

AWSの「Your Environments」は要らないけどね。

HTMLはまずはコピペで全体のイメージをつかむことが大切なんだろうなってことを感じる。

自分の頃は・・・

改訂第6版 HTML&スタイルシート ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)

改訂第6版 HTML&スタイルシート ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)

こんなポケットリファレンスをひたすら打ってたかな。

タグを手で覚えたよね。

今はきっとコピペで十分。

何がどこでできるかを繋ぎ合わせたらいいわけで。

手で覚える必要なんてどこにもないんだよね。

いかに効率的にが求められている時代だからね。

ってことで、ちょっと残念な感じではあったけど、入ってしまえば変わらないはず。

今日中にHTML、CSSは終わりにしておきたいな。