【解析エンジン 水匠2】やっと入れてみました

Mac版の解析ソフト

さっきまではElmo様に頼っておりましたが、水匠様、Mac版があるとな。

早速、入れてみました。

一筋縄ではいかない?

ふつーにダウンロードしてきて、解凍してそのフォルダーにやねうら王様のビルドファイルを入れるだけと書かれている。

マジか?

入れてみる。

将棋ぶらうざQ様の将棋エンジンに追加してみる。

解析開始!!!

ログが表示される・・・

これは、エラーよね?

何が問題〜!!!!

まず、MacOSのバージョンの問題。とCommandLineのバージョンの問題らしい。

ってことで、入れ直してみた。

そして、やねうら王を再ビルドしてみたが、エラー!

なんてこった!

で、調べたら、makefileをちょっと書き換えてみると良いとある。

やってみた。

$ make

おっと。うまくいってる。すごいな。

ってことで、再度将棋エンジンに追加して、解析開始!!

f:id:kisokoji:20200922204345p:plain:w500

出来た!

Elmoと比較

f:id:kisokoji:20200922192359p:plain:w500

微妙な違いがあるが、まぁ「詰み」の読みは同じかな?

解析ソフト作れる人すごいわ。

業務系ソフトしか作ってきてない人間からすると考え方がまるで想像できない。

ということで、今後はしばらく「水匠」様に活躍いただきます。