以外だと思ってしまった
「サーフィン」とか「スケートボード」とかって言うのは日本人よりは海外のほうがメジャーで活発なんじゃないかって思っていたら、なんかめっちゃ若い選手が金メダルやら銀メダルやら銅メダルやら・・・
驚く。
自国開催はやっぱりメリットが大きいのか?
競技が始まったのは土曜日からってことでいいのか?その前から予選はやっていたけど、テレビがちゃんとオリンピック中継体制になったのは土曜日ってことかなと。
柔道は安定の毎日メダル獲得。
あとは体操ね。
そこに新種目の「スケートボード」なんだけど、全然ルールがわからないのだけど、まぁ私が知っているようなものとは使っている道具は同じだけどまるで違う。
金メダルを獲得した西矢選手とか、肘は怪我の痕がすごかった。
練習したんだろうなぁ〜。今までは岩崎恭子さんが最年少金メダリストだったけど、これからは彼女になるのね。
スケートボードという競技がこれからどのくらいオリンピック種目でいられるのかわからないけど、フィギュアスケートみたいにやっぱり若いほうがいいのかな?
ある意味、恐怖心との戦いもあると思うけど、瞬発力とか柔軟性とかモロモロ必要な感じがする。
メダリスト情報のページを見ていて思うのは、個性的すぎる名前が多すぎる。
椛:もみじ
え?「かば」じゃないんだ。とか。
風南・楓奈:ふうな
流行りだったのか?10歳の差があるけど。
有夢路:あむろ
普通にニュースで見た時、読めなかった。まさかの読み方。
まぁカノア選手とかも意味が取り上げられていたけど、すごいなと思うし。
水泳が期待値になぜかたどり着いてない中、新種目の躍進でなんか金メダルの獲得数が昨日時点では日本が1番だったとか?
今は3位らしいけど。
ここ数年、オリンピックに出場出来てなかった球技もなんか熱い。
ソフトボールは競技自体がなかったけど、復活すればきちんと結果が残りそう。
ハンドボール女子も勝利をあげたって。
バスケットボール女子もフランス相手に勝利し、バレーボール男子も平均身長とかパワーとかはありそうだけど、以前のような感じではない。
以前の男子バレーは国際大会で誰が決めてくれるんだ?って感じがあったけど、やっぱり石川選手が核にいて、西田選手、センター陣が躍動している。
まだ始まっていない競技もあるけど、やっぱり気になっちゃうよね。
暑くて大変だと思うのだけど、悔いのない戦いを期待してる。