8月に
そうだ!今年は雲海を撮ってみよう!
って思いたって予約。まぁそんな混むこともなく、なんか貸し切りになっているらしいのだが。
紅葉は初めてか?
四半世紀前、まだ上信越自動車道は佐久までしかなくて、そこから菅平を越えて、高山村へ毎週のように通ったこともあったが、10月って来たことあったんだろうか?
風の影響もあるから9月までだったような気もするのだけど。。。
紅葉の季節って記憶にないかもなってことで、今日は秋晴れの絶好の行楽日和ってことで混むだろうなぁ〜って思ったら、高速にのってすぐに混んでた。
まぁそれでも渋滞したってことでもないけど。
さて、紅葉。どこに行く?
って思ったら、数年前に一度来たことがあった、碓氷峠のめがね橋に行きたくなった。
紅葉はこれからかなって感じで。でも、この橋はいつ見てもいいなって思う。
天気が良すぎて調整が大変だわ。スマホの方が勝手に調整してくれるから楽かもしれないが。
そして、私はここから碓氷峠をドライブするわけで。
なんかこんなに天気がいい碓氷峠を走るのって初めてかもしれない。
天気のいい軽井沢も珍しかった。浅間山がほんとにキレイだったのだけど、近すぎて撮影スポットがわからなかったわ。
多分、ドライブレコーダーがキレイなのかもしれない。
碓氷峠見晴台というところをチェックしてたのに・・・忘れてたことに今気づく。。。残念。あんなにキレイな浅間山もう二度とないかもしれない。
そして、私は戸隠の鏡池というところに向かった。
上田市辺りから見た山がとてもキレイで、上田市というところは大町はすぐそこで、立山もすぐなんだってことを初めて知った。
なんか長野の位置関係があまり良くわからないわって感じで。
まぁ戸隠の七曲りを10何年ぶりかに走り、鏡池は大きな一方通行の道路にしていて、結構な車が集まっていた。
が、もう駐車場に入らないことにはどこにも逃げられない感じで。
もうちょっと寒いくらいがいいのかもしれないなぁ〜って感じ。
さて、もう宿泊地へ向かおうか?
ってことで、向かっていたけど「あ、やっぱりトゥエル行かなきゃ」ってことで、
やっぱり秋は初めてなのかもしれない。
アップルパイと紫いもとブルーベリーヨーグルトのトリプルで。
まぁ冷たかったけど、寒くはならなかったわ。
本当は戸隠でおそばとかいろいろ考えていたけど、まぁ混んでたからね。
それに今日って夕食付きだから食べられないと困るからお昼はなし。
ここからはすぐよ。
いつもは高山村経由で横手山方面に抜けるのだけど、山田温泉牧場から先の道って・・・めっちゃ怖いんだよね。
ってことで今日は車も結構走ってるから無理はしないで志賀高原経由にしたわ。
でも、見どころがここくらい。
山田温泉牧場からの風景見たかったかもしれないが・・・
悩むな。
先週、結構雪が降ったらしい。
この手前の横手山ドライブインには停まったことあったけど、ここは全然気づいたことがなかったかもしれない。
まずチェックインをしてすぐにサンセットポイントへ。
これは・・・槍ヶ岳ですか?ってことで、ここに落ちるといいなってずっと撮ってたのだけど、「あれ?ずれてる?」ってことで落ちるところはこちら。
雲に隠れる感じで他の山々が色づくかなと思ってたけど、全然だった。。。
残念。
外は真っ暗。しかも静か。
星景写真撮り放題ではあるが、寒すぎる。
とりあえず、明日の朝の雲海に期待。
そして天気次第でロマンスリフトのエスカー両方体験して帰ろうか。。。
ほんと天気次第。
曇り予報ではあるけど、ここの上なのか下になるのか。
とりあえず、今は寝よう。明日の朝に期待。
最低気温マイナス6度らしいが。