2018-03-11から1日間の記事一覧

【映画ランキング】今週のランキングが難しい

3月10日公開映画 3月10日公開となった「北の桜守」「坂道のアポロン」「去年の冬、きみと別れ」 いずれもすごく良かった映画だ。 それでもスクリーンの広さの1位は。。。 ドラえもん 3月3日から公開されている、「映画ドラえもん のび太の宝島」が…

【松島輝空くんの成長】10歳の成長期。身長は伸びないまま・・・

去年の6月に初めて知ったような・・・ 彼を知ったのは去年の何かの特集番組。 狩野英孝に似ているお父さんの熱血指導が印象的だった。 あれから1年 平日5時間 休日12時間 張本選手とは真逆の指導方法。 彼の家系は卓球ファミリーだから卓球なしでは語れ…

【第43期棋王戦五番勝負 第3局 投了】渡辺明棋王 対 永瀬拓矢七段

渡辺棋王の勝利 バナナをどれだけ食べるんだ?って感じで食べていたけど、力にはならなかったらしい。 これだけバナナを食べて負けちゃってバナナ嫌いにならないかしら? 自分とか大学受験のときにアイスコーヒー飲んで眠気覚まして頑張って大学受験失敗した…

【第43期棋王戦五番勝負 第3局 昼食休憩】渡辺明棋王 対 永瀬拓矢七段

1勝1敗 第2局で永瀬七段の勝利で1勝1敗となった5番勝負。 解説を見た流れでは先手優勢になりかける? 棋譜 先手:渡辺明棋王 後手:永瀬拓矢七段 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) 2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) 3 2六歩(27) ( 1:00/00:01:00) 4 8五…

【第67回NHK杯戦準決勝 投了】山崎隆之八段 対 郷田真隆九段

山崎八段の勝利 NHK杯のような早指しはドキドキが密集していていいなぁって思う。 決勝が稲葉八段と。関西同士の対決。 棋譜 先手:山崎隆之八段 後手:郷田真隆九段 1 2六歩(27) 2 8四歩(83) 3 2五歩(26) 4 8五歩(84) 5 7八金(69) 6 3二金(41) 7 3八…

【第76期順位戦A級プレーオフ 投了】豊島将之八段 対 佐藤康光九段

豊島八段の勝利 ずっと先手優勢で夕方くらいにはかなりの優勢になっていたけど、終了時間はかなり遅くなってから。 佐藤九段の粘り? また移動で月曜日にはまた対局。それでもきっと勝つんじゃないかって気がする。 棋譜 先手:豊島将之八段 後手:佐藤康光…