2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
歳を重ねて・・・ ジョージ・クルーニーの顔を「黄金の比率」でコンピュータ分析したら、やっぱり一番ハンサムじゃんって当たり前の結果が出たらしい。 そんなの知ってるし。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まだそれでも12年だけな…
NOを言えない状況 本番当日。 マラソンランナーはあなたです! そう言われて心の準備も何もしていない人をドッキリのようなやり方で決定する。 断ったらどうなる? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昨日の行列 昨日の行列の中のコーナー…
公衆トイレ 日本では最近どこの公衆トイレであってもそれなりの衛生が保たれている。 これは異常なことなのか? 韓国ではまだまだだという記事で驚いた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 日本もいつから公衆衛生に気を使いだしたのだろ…
まだやるの? アンチ「24時間テレビ」なので、チャリティマラソンに対してはもっとアンチです。 真夏の東京を走るってどのくらいのリスクがあると思ってる?といつも思ってるからね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 当日に発表!? …
木村一基九段 対 佐藤天彦名人 まだこういう将棋まつりってあるんですね。 地方の百貨店の話だと思ってました。 東急百貨店って渋谷のですよね? 森内九段の解説が面白かったです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 夜の19時40分ス…
嫌いではないが、嫌いにさせられた 早実の清宮選手が悪いわけではない。 彼は高校球児として記録達成をしようと頑張っていた。 ホームランは確かに個人記録だから。 藤井四段への対応も他の棋士に対して失礼だと思ったけど、情報源として許しちゃってるんだ…
だから、抵抗は何を使うんだ? 「はじめての電子工作超入門」 の 「第5回 光センサーでArduinoへの入力を試してみる!」 やってみてます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); センサーって何? 「センサー」って日常生活で普通に使ってる…
波瀾爆笑で大笑い 同世代の高嶋ちさ子さん。 真っ赤なジャガーがカッコイイわ。 強い女性というイメージのままですが、楽しいわ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 強い女性は血筋? お祖母様、お母様の徹底した教育を感じる。 きっと教…
どれが何〜 先週、使ってみようと思ったけど、道具箱にそれなりにまとめてあるんだけど、わけわからん。 よし!整理しよう! どうやればいい? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私の整理方法 私としては、この量しかなんだから、ファイ…
7月は目白押し 7月1日の「パイレーツ・オブ・カリビアン」から始まり、7月は興味を持てる映画が目白押し過ぎて大変だった・・・ 8月はちょっとお休みかな。。。 とりあえず落ち着いた感じ? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あくま…
だからね 今朝の「きょうナニ食べたい食堂」で普段はみんなの意見から何が選ばれてるかわからない流れだったのが、珍しくアズーが「今日は私が食べたいものです」とかって言ってたのが印象に残ってるんだ。 番組の最後まで見てなかったな。。。 (adsbygoogle…
嫌いなものばかりの映画 私は窪田正孝の演じた金木研のような男は大嫌い。 登場シーンからイライラしてた。 蒼井優演じるグールを移植されたなら彼女のような強いグールになればいいのに。 根にあるのは優しさなのか。 ただの優柔不断なのか。 イライラキャ…
DAISUKI! 1991年4月に深夜枠でスタートした番組。 バブルを大いに感じる番組で飯島直子がイケイケのお姉ちゃんだった時代。 そこに常識がある中山秀征とちょっとずれてる松本明子のバランスがとても共感を得てたんだと思う。 ある意味当時は「ドリカム…
生ディーン様を見てみたい! 来年の2月・・・ あと半年? その頃何をしてるだろう? 初めてのコンサート体験しちゃったりするかな? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 迫力ある歌声 先日のテレビ番組で初めて、アーティストディーン・フ…
1勝が長かった というよりも昨日中に終わらなかったくらい長かった。 終局時間が日付が変わった0時31分。 20時位までは先手優勢にしか見えてなかったけど、後半は後手がすごい勢いになってる。 何よりも1000勝ってことで一安心ってところでしょう…
オリジナルの部分がいいのかもしれない 僕は高校2年?3年? 設定がわからないけど、自分にしか向き合わない自分を確率した男子に残酷な運命が降ってきた。 僕の北村匠海の思春期の戸惑いの表情から優しい顔になっていくのを観て欲しい。 (adsbygoogle = wi…
1七桂はかっこいい 解説欄 「かっこいい」「おしゃれな手」と称賛 のち 投了 終局時間:17時16分 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 20代最後の年だから頑張って欲しい! お昼までは先手が優勢なのかなな展開になりそうな予感だっ…
羽生善治王座への挑戦権 今の20代の勢いをすごく感じる。 きっといつの時代もそうなのかもしれないのだけれど・・・ それでも三冠キープの同世代の星、羽生三冠や佐藤九段、久保王将、森内九段が谷川九段が40代で頑張ってくれてます! (adsbygoogle = wi…
1周まわりすぎて・・・ おニャン子クラブで30周年だってアルバムを出すのは結局、工藤静香くらいか。 あの頃は、新田恵利とか人気だったけど、長いこと歌手をしたのは工藤静香くらいだもんね。 でも、ここ数年の騒ぎの矛先が向いた感じだけど、どうなんだ…
レベルがすごすぎ!? 終局時間が23時51分。 対局している両名もだけど、記録係とかウェブの更新とか関係者各位すごいなぁ。 ブラック企業さながらだよね。 でも、奨励会から記録係でこういう耐久性を身につけていくってことかしら? (adsbygoogle = win…
積極性がちゃんと出てる! お昼には全然情報がなくて、本戦トーナメント進出くらいしか情報がなかったけど、この時間には感想とかちゃんとニュースになってくれてる。 まだ注目されてるね。 34勝2敗 デビュー1年で36戦って言うのがすごいんじゃないか…
初めてのオンラインショップ 先週、オンラインショップで買い物をしてみた。 って、ブログ書いてる間にどんどん在庫がなくなって注文数が1個になってしまったりしたのだけど、食べ比べてみた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「スパ…
有名税かもしれないけど だいたいさ、議員でもきっと芸能人でも立場が違えどきっとスクープされたネタなんでしょう。 ただ、この男性の近づき方が気に入らない!とムカついてます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 男の常套句 長いこと…
独占されております ギリギリ、Twitterで速報が取れたからいいけど、見られないよ! だって生中継でどうなるのかわからないに課金出来ない。 AbemaTVさんの無料ってほんと感謝だわ。 この画像、スマホで崩れてるしの意地悪画像かも。システム屋なんで、気に…
北朝鮮の弾道ミサイル打ち上げか?というニュース 今年の北朝鮮はなぜか弾道ミサイルをバンバン打ち上げ花火のようにあげたがる。 だから、休戦とは言え「勝利」と勘違いしているわけだから、今日もあげそうだということらしい。 (adsbygoogle = window.adsb…
両先生、お疲れさまでした お昼くらいには体制がほぼほぼ決まっているような解説。 13時半にお昼休憩が明けて、それから2時間。きっとすごい戦いだったんだろうなぁって。 終局時間:15時32分 何が勝負の分け目だったんだろう? (adsbygoogle = window.adsby…
昨日の段階では・・・ 解析的には後手の羽生王位優勢ってことだったんだけど、今、AbemaTV見たらすごい菅井七段優勢になってきてる!! どこで何があった!? 朝の3時間で粘るのも大変になってきてるらしいぞ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…
HTMLの進化? AdobeのFlash。 ちょっとした動画が作れておもしろさんだよ。 14、5年前。 でも、時は経ち今やFlashじゃなくても出来ちゃうんだよね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Flash playerも もはやFlash playerのダウンロー…
なぜか近隣の映画館 何かあるのか? トーキョーグールの開始時間が近隣3箇所いずれも11時台。 うーん、午前中でサクッと見終わって午後は違うことをしたいのではあるが、しょうがない。 ただ問題は駐車場に停められるのか?って感じ。 もうさ、7月公開の…
まだ前半? 調子の良いときにはもうメダルラッシュになってたと思う。 女子200m個人メドレーの新星のように銀メダルを獲得した大橋悠依選手がいなかったら・・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 経験を積ませることは重要か? 昨日、コ…