2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
偶然見つけたのだけど 去年の10月1日に藤井四段はプロになった。 それから1年のこと、その前のことが丁寧に書かれている。 Book☆Walkerでハガレンを大人買いしてかなりポイントがもらえたので、何か読めるものと検索したらヒットしたくらいな。 「天才」…
もう最後1時間がハラハラ まぁ今日の対局だと渡辺竜王推しなんですけどね。 どっちもどっちで重たいわ。 うわ!渡辺竜王が投了しちゃった。 意外と若い渡辺竜王なんだよね 棋譜 先手:郷田真隆九段 後手:渡辺明竜王 1 2六歩(27) 2 8四歩(83) 3 7六歩(77…
序盤から接戦 持ち時間4時間の対局でもお昼くらいまで40手とかって対局が多い感じなのに、もうなんか取り合ってますけどって感じ。 王将戦はリーグ戦なのね。 年明けに7番勝負 これから3ヶ月で挑戦者が決定するわけですね。 棋譜 先手:郷田真隆九段 後…
ひふみん with 3月のライオン 名人との対局 現実の世界でも佐藤名人の対局ってなかなか見ない。 普通の棋士にとってほんとに雲の上の存在なんだろうな。 オープン戦 なかなか体調の安定しない二階堂がすすんだ「東洋オープン本戦トーナメント」 2回戦で宗…
どこからどこで何があったの!? 駒はたくさん持っていたのに、澤田六段の勝ちとなりました。 あぁ〜木村九段。 残念でした。 先手の玉が固かった? 21時過ぎくらいから先手優勢になってたらしい。 木村九段だからきっと粘った感じになった感じなのだろう…
持ち時間5時間だと 持ち時間4時間だと夕食ないのね。 5時間から夕食休憩があるのか? ということに気づく今日の対局。 まぁ手が進まない 21時頃でまだ65手。 これからどう動いていくのだろう? 今の時点だと先手の駒が切れてどうなるか?って感じなの…
三浦九段の受けがすごかった 及川六段、挑戦者決定トーナメントの1回戦で羽生二冠に勝っての三浦九段。 まぁここまで来ると全部強い人だからしょうがないんだろうけど・・・ 受けのすごさを感じた 三浦九段の対局もちゃんと観たことないかも。 って勝ったと…
佐藤九段の強さを感じた 佐藤九段の今朝までの成績が 1001勝601敗 キリがいいような・・・? 定跡将棋のような・・・ 同世代の棋士同士だときっと佐藤九段の本領が発揮されるのだろうという感じがした。 まぁ素人ですし、全然わからないのですが。 若…
竜王戦も複雑 竜王戦は竜王戦でクラスがあって昇級を決める戦いがあるわけだ。 ふーん・・・ 今日、興味ある対局ばかりなんだけど、眠い!! 持ち時間5時間だと何も進んでない お昼過ぎじゃあ何も進んでない。 王様も・・・ 棋譜 先手:澤田真吾六段 後手:…
大人は大人用 驚くような話でシニアになった世代に「粉ミルク」の需要が高まってるって。 なんで粉ミルク?って感じだけど、納得。 日本だからかもしれない。 赤ちゃん用は止めた方がいいよ まずは赤ちゃん用のものを大人が飲んでるってことで、各社商品開発…
そこまで遅くならなかった 藤井猛九段のイメージは解説。 なんかなかなか対局を見ることがなかったんだよね。 でも、今日「新手」の対談を読んでてすんごい興味を持ちました。 藤井九段の出身が・・・ 同郷なんだぁ〜ってことを初めて知りました。 羽生世代…
増田四段の勢いが止まらない!? 10代があと1か月ちょっと。 その間に新人王2連覇は達成可能なところまで来ているけど、棋王戦の挑戦権は難しいのかな? それでもここで広瀬八段に勝ったことはすごいなぁ〜。 10代で残せるもの 藤井四段と二人の10代。 それ…
130手千日手って・・・ まぁ昨日の対局ですが、昨日は試写会で将棋見ている余裕もなかったので今知りました。 勝者だけ確認したのだけど。 千日手が17時31分に成立。 お互い残り時間が10分未満。 そこから3時間 18時1分から指し直し局開始。 持ち時間…
1手が重いよ 二人ともA級在籍が10期。 今この位置にいるのが不思議なくらいな二人。 まぁ若手の台頭に押されている感じなのかもしれないけど、まだまだ活躍中。 午前様なんだろうなぁ〜 私は投了を見届けることができるのだろうか? そんな感じです。 棋…
4回目の対局 さすがに竹内四段も4回負けるわけにはいかないとかなり研究してきているような感じ。 1分将棋になって1時間半・・・ どうなっていくんだろう? 140手以降の解説 まぁ読んでてもどっちが優勢なのかわからない。 詰めろ解説があるけど、ど…
給食センターの崩壊 子供が少なくなってるのに、予算がなくなり、給食センターがなくなる。 それを一般企業で賄う。 子供の勝手を聞き出したらしょうもないだろ? 作る人への感謝 まず、最初に残した人間に聞きたい。 あなたのお家では作った人への感謝とい…
よみうりホール 試写会のハガキが1週間前に届いた。 「ありゃ、当たっちゃった」 指定席ってわけでもないけど・・・ 仕事、文句言われたけど・・・ タイミングが悪い いつどこで応募したのかも忘れてるくらい。 多分、ぴあのサイトだよね? 午後半休取って…
インスタ投稿 週に2枚しか投稿しないのに、毎日「いいね」する人は要注意かも。 大体、トップが同じ。 こうやって勧誘されるのね まぁ、コメントは 「インスタで収入にしませんか?」 とかだったと思う。 ちょっと興味あったからDM。 って。 意味わからない…
正統派美少女 オスカーが未だに第二のゴクミを探しているように、ゴクミのキレイさは劣化しないのね。 その娘が・・・ 娘も20歳 ゴクミ23で結婚出産してるんだ。 娘が20歳ということは、23から日本での活動をセーブしているのに、なお、日本での人気…
しっとりカレーせん 辛いもので今度はお菓子いってみました。 これはね、普通のカレーせんべいと違っていいわ。 しっとり感がいいのかしら? 辛いもの カルディオリジナル しっとりカレーせん 100g 【賞味期限:2017/11/5〜12/6】ジャンル: スイーツ > 和菓…
編集中? ロケに出たのが今年の春。 真田丸が終わったタイミングだったような・・・ ふじやんが発表したらしい 「水曜どうでしょうDODESYO CARAVAN 2017」 の最終日の9月24日に 「来年は新作放送します! ……今年は無理でーす!」 これは嬉しかっただろう…
AbemaTVで中継してた イケメン佐々木六段ってことでただの予選でも放送。 絶対、普通の対局でも視聴率取れると思うんだけど。 もっと生中継して欲しい。。。藤井四段以外も。 素人好みと玄人好みと 今って20代の棋士が活躍しているわけで、視聴率ってどう…
勢いは永瀬六段だった やっぱり10試合で9勝1敗で来ている永瀬六段。 そろそろタイトルに絡みたいところでしょうか。 持ち時間を十分使って 残り時間は稲葉八段はまだ1時間もあったわけだけど、詰められてしまって投了。 序盤から終始、先手優勢。 その…
3回戦 20代対決。 まぁ棋王戦の挑戦者決定まではまだまだ先があるのだけど。 永瀬六段の好調が続くか。 お昼過ぎの対局 棋譜 先手:永瀬拓矢六段 後手:稲葉陽八段 1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 2六歩(27) 4 8四歩(83) 5 6六歩(67) 6 8五歩(84) 7 7…
辛いものが止まらない 先日買った「台湾ラーメン」と「カレースープ」がすごく美味しかったので感想を書いておこう! 「NEW ハバネロちーずサンド」が店舗で見つけられない。これ、冷蔵品だから面倒なんだよね。オンラインショップだと。 辛いものが止まらな…
3年ちょっと前の出版 まだまだ読んでない東野圭吾作品がある。 この本も買ってから多分1年以上経っててどうして読んでなかったのかわからないけど、ちょっとタイトルからして重そうだったからだな。 読み出せば4時間 ある程度長編でも東野圭吾作品は読み…
ファンクラブ 元SMAPの3人のファンか?と聞かれたら、ファンなのか?と考える。 これまでの人生で誰のファンクラブにも入ったことはない。 でも・・・ アラフォー3人 アイドルではない3人が大人になって自分たちで何かをしようとしてるのがわかる。 メデ…
11月12月映画 2ヶ月前には情報しかなかった映画もやっとリーフレットが出てた。 予告もどんどん出てきて楽しみだ。 11月12月映画 10月公開予定作品 アトミック・ブロンド ATOMIC BLONDE 11月公開予定作品 エル ELLE 12月公開予定作品 鋼の錬…
早速始動する 「SMAP✗SMAP」が終わってから共演のないメンバーだった。 まぁ彼らの思いで仕事が取れるわけでもなかっただろうからね。 そんな彼らが始動する。 AbemaTVで共演 AbemaTVで共演することが発表されたらしい。 しかも 「稲垣・草なぎ・香取3人で…
アマチュアの人もあなどれない まさかの鈴木九段の敗戦。 鈴木九段のイメージって「強い」だったのに。 40分の持ち時間 まず53手で先手の持ち時間が終わり、その時点で後手は22分も残ってる。 でも86手で後手も持ち時間が終わり、互いに1分将棋。 …