2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
これって生? 竜王戦の最中に違う棋戦。大変だぁ〜。最後は深浦九段の勝ち。 1手足りない?2手足りない?な感じだったけど。 ニコ生解説に慣れない・・・ 棋譜 先手:羽生善治棋聖 後手:深浦康市九段 1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 2六歩(27) 4 4四歩(43…
段位別予選は贅沢だ 高段位の方たち同士の早指し対局ってやっぱり違うなぁって思うんだけど、贔屓目かしら? 早指しだとすごく手数がかかったりするけど、100手くらいで藤井九段の勝ち。 棋譜 先手:三浦弘行九段 後手:藤井猛九段 1 2六歩(27) 2 3四歩…
ディスってる? 毎年、ノーベル賞受賞シーズンになると、ソワソワしだすという「ハルキスト」 マスコミに面白おかしく取り上げられていることに気づいているのだろうか? ダメな母親に被る 子供に過度な期待をし、「◯◯ちゃんは、パパとママの子供なんだから…
突然の引退 去年の12月。 突然、芸能界から姿を消した。 薬物疑惑。 それをお膳立てした人間の存在。 久しぶりに見た「相棒」再放送 昨日、久しぶりに再放送を見たら普通に成宮寛貴の最初のシーズンだった。 まぁ、彼の場合は彼の承諾があれば流せるとかな…
続けることの難しさ 春に世界1位になり、それから世界に認められてしまい簡単に勝てる世界ではない。 それでも3位決定戦。 2−1からの逆転負け。 何が違うのだろう? 表彰台ならず さすがに連覇ならずも3位にもなれなかった。 本人、悔しいだろうね。 準…
羽生棋聖の2勝 お昼くらいまで渡辺竜王の優勢状態であったが、後半持ち駒が偏った感じで最後は羽生棋聖の手が震えた1手。 羽生棋聖の竜王へ対する並々ならないものを感じた。 藤井猛九段曰く羽生棋聖の強さの光った勝ち。渡辺竜王もどこが悪かったのかわか…
早々に終盤戦になってしまう? 今日のAbemaTVの解説は藤井猛九段。 楽しい解説で見ていて飽きない。 女流棋士の二人も会話の楽しい受けができる人。 とてもいい竜王戦。 今日のお昼は渡辺竜王昨日と同じ。美味しかったからというよりも将棋以外を考えるのが…
長いような短いような 2日対局の1日目の時間って長いなぁって感じがする。 それでもお互い同じくらいの消費時間。 立会人の屋敷九段の和服もかっこいいなぁって感じ。 棋譜 先手:渡辺明竜王 後手:羽生善治棋聖 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) 2 8四歩(8…
第2局が始まりました さすがに初日の午前中。王様の守りで終わるような気配。 雁木ということのよう。 お昼の注文 渡辺竜王:鉄火丼(サビ抜き) 羽生棋聖:アナゴ天丼 鉄火丼のサビ抜きって初めて聞いたわ。わさび、添えられるのもNGってことね。 棋譜 先…
イクラじゃないだろ? 「鮭の密漁が相次ぎイクラが大量に・・・」と聞くたびに湾曲しすぎだろ?と思ってる。 言い直す「鮭の密漁が相次ぎ卵が大量に・・・」 だよね? どのくらいの人が認知してる? 私も大人になって自分で「イクラ」にするまで鮭のお腹から…
同時並行に進んでる 棋聖戦、第二予選が既に始まっている。 そっか、一次予選のハブロックの決勝で藤井四段と大橋四段の同期対決があるところか。 二次予選なんて強い人の名前しかない・・・ そんな棋戦らしい。 棋譜 先手:木村一基九段 後手:松尾歩八段 1…
軍曹には勝てないのか? なんかやっぱり軍曹は強い!って感じがする。 最初は増田四段がだーんって突っ込んだ感じなのに。。。 すぐに後手の軍曹が優勢なままな感じで。 棋譜 先手:増田康宏四段 後手:永瀬拓矢六段 1 2六歩(27) 2 8四歩(83) 3 7六歩(77)…
早めの終局 まぁ先程の対局のときに終わりそうな雰囲気もあったし、それから20手ほどしか進んでないのですが。 明後日の竜王戦に向けてゆっくり休んでください。 羽生棋聖の勝ちとなりました。 深浦九段:2勝2敗 羽生棋聖:3勝2敗 棋譜 先手:深浦 康…
銀河戦課金しました 本戦ってことで入会しました。 1手1手動かしてましたが、解説がうるさーーいな感じでコメントも隠して・・・別画面はAbemaTVだし。画面の半分は順位戦だし。 どこまで伸ばせる?これで対局数を伸ばせるチャンスだよね。 棋譜 先手:藤…
順位戦より王座戦の予選 AbemaTVの戦略が面白い。なぜ羽生棋聖の順位戦じゃなくてこの予選なんだ? 放映権とかあるのかしら? 解説の二人がちょっと先輩の感じで面白いなぁな大平六段と西尾六段だった。 棋譜 先手:増田康宏四段 後手:永瀬拓矢六段 1 2六…
後手優勢という現況 もしや終盤戦だったりする? 昨日の順位戦は終局時間が0時過ぎ・・・ 今日はどうだろう? 土曜日にはまた竜王戦だもんで体力が気になりますが。 棋譜 先手:深浦 康市九段 後手:羽生 善治棋聖 1 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) 2 3四歩(…
早いテンポで 17時に速報が始まり、当初の予定通り7球団が同じ選手を指名。 下位球団からくじをひいていったんでしょ? 17時半 最初の30分で日ハムが交渉権取得!って報道。 それが木田優夫GM補佐ってあって驚く。 え!木田さん、日ハムなの? そっか、メジ…
日本維新の会顧問弁護士も辞任 これでもう日本維新の会との繋がりもなくなったということでしょうか? でも、大阪府知事にはじまり、この10年政治家としてかなり発言されてきました。 今週の発言には同意だわ まず、小池さんの発言でチョロねずみが排除され…
今度はカルティエ 今日のニュースは3つ。 うち一つは会員限定。って言っても先日の「5時に夢中」のオフショット。 ゴローちゃん雰囲気いいわ。 他は慎吾ちゃん もうさ、いいおじさんつかまえて「ちゃん」呼ばりもないのだろうけど、今さら「さん」はおかし…
テレビのニュース 朝一番のニュースで報道される。 大変だなぁ。 そっか。そういう決断か。 負担があっての実力 なんか夏休み期間が一番調子が悪かったことを考えると(対局相手も強かったけど)何か負担があったりした方が時間調整などがいいのではないだろ…
3時間半 スマホアプリのゲームのリリースが3時間半延期になった。 本番での検証不具合。 ゲーム開発者じゃないけど・・・ 現場の声 果たして3時間半でどうにかなる不具合なのだろうか? Twitterではリリース直後の鯖落ちよりいいって感じですが。 もうさ…
NHKやるね 10月30日火曜夜7時30分放送の「うたコン」に荻野目洋子さんが登場! あのダンス部とコラボするらしい。 29日にはテレビ朝日系列の「世界がザワついた(秘)映像 ビートたけしの知らないニュース 第14弾」で平野ノラがコラボしているらし…
若手対若干ベテラン こちらも若手とまぁ阿久津八段をベテランと言っていいものか・・・って感じだけど、若手じゃないなと。 雰囲気としたらいい兄貴分的な? 序盤・中盤までは先手優勢だったけど・・・ 最終的には阿久津八段の勝ちとなってますね。 棋譜 先…
若手対ベテランの対局 青嶋五段の強さを三浦九段の強さが圧倒していたような感じがする。 携帯中継で見ていても珍しく青嶋五段が迷走しているような感じがしてた。 三浦九段の強さを感じる対局だった。 棋譜 先手:青嶋未来五段 後手:三浦弘行九段 1 5六歩…
TokyoMXテレビ 火曜日って誰がMCなんだろうね? スペシャル企画で登場するらしい。 ゴローの奥様テレフォン相談室 奥様向けの相談室って・・・ ゴローちゃんどんな感じでやるんだろう? 緊急告知ってメーカーだったけど、すごい緊急だわね。 きっと番組サ…
そうだったらすごい 安倍さんのところを出て、都知事になり、都民ファーストとかってなぜかすごい支持を集め・・・ この1年ちょっと彼女が何をしてくれた? 想定内だったら? 現実は小説よりなんとかって言葉じゃないけど、実は小池さんの離党から全てが計…
佐々木六段もAbemaTVレギュラー? AbemaTV未だに藤井四段の棋戦は生中継するけど、他の対局はなかなかタイトル戦の決勝とかじゃないとなかったけど、佐々木六段が予選で登場! 佐々木六段、生中継入ったら負けないよ。きっと。 橋本八段の真面目な解説。竹部…
自分たちを客観的に見てない 解散して、なぜか民進党が希望の党に吸収って・・・ その前から何らかの歩みよりなり政策合意があるのらまだしもな展開。 民進党ってまだあるの? 民進党、代表選挙をもししてなくて、蓮舫さんのままだったら、選挙になってたの…
若手勝利 青嶋五段の髪型がすんごいスッキリしていい感じ。 AbemaTV解説に佐藤紳哉七段と金井恒太六段。 佐藤七段の解説・・・煮え切らない物言いなのね。 最初はズラつけて、終盤で外すという・・・。 金井六段、郷田九段愛が止まらない!? そんな対局って…
劇場予告も・・・ 劇場の予告も12月から1月の作品になってきている。 12月は既に出ているものなのだけど、11月のリーフレットを今日やっと発見した。 すごく楽しみな作品。 劇場予告も・・・ 11月公開予定 ローガン・ラッキー 2018年1月公開予…