2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
永瀬二冠の勝利 永瀬二冠すごいね。勝ちにいく執念を感じる。それが勝負師なんだろうけど。 棋譜 先手:木村 一基王位 後手:永瀬 拓矢二冠 1 2六歩(27) (300:00/05:00:00) 2 8四歩(83) (285:00/04:45:00) 3 2五歩(26) ( 0:00/05:00:00) 4 8五歩(84) ( 0…
まだ無傷な二人 A級昇級がありそうな二人。 ここで敗けちゃうと厳しくなるよね。 棋譜 先手:永瀬 拓矢二冠 後手:木村 一基王位 1 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) 2 8四歩(83) ( 1:00/00:01:00) 3 2五歩(26) ( 0:00/00:00:00) 4 8五歩(84) ( 1:00/00:02:00…
藤井棋聖の勝利 初手合、鈴木九段に快勝ってことになるのだろうな。 珍しく穴熊になってた。 棋譜 先手:藤井 聡太棋聖 後手:鈴木 大介九段 1 2六歩(27) ( 0:34/00:00:34) 2 3四歩(33) ( 0:14/00:00:14) 3 7六歩(77) ( 0:13/00:00:47) 4 4四歩(43) ( 0:…
勝ちに近づいている? 最年少棋士がタイトルを獲ったことで「カミ・シモ」問題やら、何やらで夕食の注文の報道がなんと逆になるという。 お寿司とカレー。 「タイトル獲ってお寿司注文出来るようになった!?」と思ったら、AbemaTVさんなのか職員さんなのか…
初手合 鈴木九段とは非公式なイベントでも対局はなかったから、とても楽しみだった。 そして鈴木九段が午前中から時間を使ってることも驚いている。 棋譜 先手:藤井 聡太棋聖 後手:鈴木 大介九段 1 2六歩(27) ( 0:34/00:00:34) 2 3四歩(33) ( 0:14/00:00…
天彦九段の勝利 4年前の名人戦のタイトル戦はこの二人だった。 またタイトル戦で対局して欲しい。 棋譜 先手:羽生 善治九段 後手:佐藤 天彦九段 1 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) 2 8四歩(83) ( 1:00/00:01:00) 3 7六歩(77) ( 1:00/00:01:00) 4 3二金(41…
渡辺二冠の勝利 これで2勝同士。振り出しに戻る。 棋譜 先手:渡辺 明二冠 後手:豊島 将之名人 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) 2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) 3 6八銀(79) ( 2:00/00:02:00) 4 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00) 5 7七銀(68) ( 0:00/00:02:00…
大事な局面 あぁこういうときに使われるんだなぁ〜。 豊島名人が初防衛なるかって感じだけど、どうだろう? 棋譜 先手:渡辺 明二冠 後手:豊島 将之名人 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) 2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) 3 6八銀(79) ( 2:00/00:02:00) 4 3…
4年前 4年前の竜王戦の本戦トーナメント。終盤に突然のように巻き起こった疑惑。 私はその頃のことは実は知らない。 4年前の9月、まず藤井少年の最年少プロが話題にあがったが、それを1ヶ月で違う疑惑で覆い、ワイドショーネタになっていたような。 半…
丸山九段の勝利 丸山九段強いって感じ。それに必死でついていく藤井棋聖。 時間がなくなってもすぐには崩れずってところはやっぱりすごさなの? 竜王の最年少タイトルはなくなったとしても目の前のタイトルを頑張って欲しい。 棋譜 先手:藤井聡太棋聖 後手…
千日手指し直し局 午前中からAbemaAIでは「読み筋千日手」としていた。 おぉ〜16時手前で千日手。 夕食休憩前に3時間の時間差。 すごいな。今までで最高の時間差? 棋譜 先手:藤井聡太棋聖 後手:丸山忠久九段 1 2六歩(27) (206:00/03:26:00) 2 3四歩(33)…
上座 先週のJT杯は上座・下座はあまり気にならない感じだったけど、将棋会館での対局になるとやっぱり感じる。 でも、いきなり対局の場所がタイトル保持者になるってことではないのですね。場所の問題とかありますものね。 早い時間からAbemaTVの将棋AIは「…
エンドロールで 誰一人立たない。なんでだ? エンディングテーマ、Official 髭男 dismいいよね。 まさか、最後の最後まで・・・観なきゃいけない映画だった。 関水渚という子 コンフィデンスマンJPは過去のドラマや映画のキャラクターも大切にされてて、ちょ…
ひとり親の大変さ カレンダーに書かれてたのは「昇進祝い」 でも、彼はフレックス勤務が可能な総務部で再出発。 子供がいなくても突然、家事をしてもらってた男性が一人になっただけでもきっと大変だろう。 2歳半 山田孝之が30歳から40歳という男性をし…
天彦九段の勝利 佐々木五段には天彦九段はまだ高い壁になってるのか。 棋譜 先手:佐藤天彦九段 後手:佐々木大地五段 1 7六歩(77) 2 8四歩(83) 3 6八銀(79) 4 3四歩(33) 5 7七銀(68) 6 6二銀(71) 7 2六歩(27) 8 3二金(41) 9 2五歩(26) 10 6四歩(6…
突然のこと 土曜日のどよめき。 テレビでテロップが流れた音がしたけど、豪雨関連だろうと気にも止めなかった。 そしてTwitterで知った。 「え?なんで?」 まず速報は「亡くなった」だったから、コロナ?とか事故?とか不可抗力によるものだと思った。 が、…
前評判だけで観に行ってみた Twitterでかなり評判が良さそうかなってことで観に行ってみた。 そんなに多くのシアターで上映しているわけではない。 レイトショー、男性が多い感じで20人ほど居たかな? 邦訳のなぜ? 原題は「The Public」 なのに、なぜ邦訳で…
藤井棋聖の勝利 約3年前の初対局のときには、菅井八段はとても高い壁のような存在だった。 最初の年には勝てない相手だったが、徐々に敗けない相手になっていっている。 17歳最後。すごい1年。 去年は夏に苦しんだ。今年はタイトル戦で終わるからそんな…
それでなくてもキャラが多いのに 2018年10月に始まったテレビドラマ。 このドラマまで賀来賢人はまだ主演って感じの役者さんじゃなかったけど、それ以降は主演をすることが増えた。 先日の「行列のできる法律事務所」でも言っていたけど、「売れたい」…
ストーリーを受け付けない 又吉直樹原作ってことだけど、こういうストーリーは私は受け付けない。 男のエゴと女の弱さで成り立っている関係。 すごく気持ちが悪い。 映画が悪いわけではない これは好みの問題で、私が感情移入してしまったってことなんだろう…
藤井棋聖誕生! 18歳の誕生日直前でのタイトル奪取。 さて、藤井棋聖と1年呼ばれるのか?二冠になるのか。 後援会も大変ね。段位が変更するときには一気に複数変わるから。 棋譜 先手:渡辺明棋聖 後手:藤井聡太七段 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) 2 8…
ここで決めてほしいけど 相手は渡辺三冠ですからねぇ〜。 夜までヒヤヒヤドキドキしなきゃです。 棋譜 先手:渡辺明棋聖 後手:藤井聡太七段 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) 2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) 3 6八銀(79) ( 0:00/00:00:00) 4 3四歩(33) ( 0:…
タイトル戦はフルマラソン的な感じ 2日制だと一概に時間的なことでの比較ということではないのだけど、評価値を観ながら対局を観ているとマラソンを観ているような感じを受けたんだよね。 ついていく展開 今日の新聞の記事などを見ていると棋士は評価値ほど…
藤井七段の勝利 え、どこで逆転したの? 18時くらいには「あぁ、今日はもう駄目なのかな〜」な感じだったのに、将棋はほんとに最後の最後までわからない。 でも、これからタイトル保持者になったら、木村王位のような気遣いのできる強い棋士になってほしい…
均衡を保ったまま 初めての封じ手からの2日目。 天彦九段のような考える姿勢。 大物の予感が漂ってるわ。 棋譜 先手:木村一基王位 後手:藤井聡太七段 1 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) 2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) 3 2五歩(26) ( 1:00/00:01:00) 4 8五…
初めての封じ手 第2局目にして初めての「封じ手」を経験。 明日、きっといつも以上にAbemaTVではお披露目することだろう。 棋譜 先手:木村一基王位 後手:藤井聡太七段 1 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) 2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) 3 2五歩(26) ( 1:00/…
1日目午前中から慎重な進み方 きっとこのくらいのレベルになると、 「こんなの知ってる?」 「こうでしょ?」 「じゃあ、これだとどうだ!」 的な感じで脳内では進んでいってるイメージなのかなと思うこの頃。 棋譜 先手:木村一基王位 後手:藤井聡太七段 …
永瀬二冠の勝利 次局は永瀬二冠対千田七段か。ちょっと楽しみ。 棋譜 先手:永瀬拓矢二冠 後手:横山泰明七段 1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 2六歩(27) 4 8四歩(83) 5 2五歩(26) 6 8五歩(84) 7 7八金(69) 8 3二金(41) 9 2四歩(25) 10 2四歩(23) 11 2…
アーユルヴェーダ 前回から2週間。 今週は、バランスチェアーにしたことで身体のバランスが崩れて弱い部分の顎関節に痛みが出たりして大変だったのだけど、だからこそリラックス出来て良かった〜。 白目がクリアになるの? 前回気づいた「白目がキレイになっ…
まぁ腐女子ってものがわからないのだが 最近は腐女子ブームなのか? 去年は高畑充希が腐女子してたけど、富田望生も負けてなかったな。うん。 それにしてもかなり無理がある感じだったけど。 主演って誰になるの? 一応主演:吉野北人ってことだったんだ。 …