2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
なるほどねぇ〜 原作を全部読んでいたから、大体の内容はわかっていたけど、映像化にしても「なるほどねぇ」って感じで納得出来たかな。 ロケ地がすごい 倉敷の国の重要文化財での撮影ってことだけど、すごいね。 200年前から続く塩づくりのお家ってこと…
話すと読むは違う ランクが上がっても特に読めない単語があるわけでもない。 まぁビジネス単語だから初めての単語もあるけど、それでも初心者レベルだから難しいことはないと思うし、文章を見たら、大体意味が想像は出来るんだけど。 義務教育6年と自己流学…
13回終了 8月28日から体験をして翌日からスタート。 なので体験を入れると14回。 トレーナーが毎日いらっしゃるから、私も用事がない限りは参加しちゃう。 予習は大事 25分のレッスン時間のうち最初の数分は普通の会話。 どうにか言われている意味…
誰も無理をしてない 作品の中で、誰もが年齢なりの役をできるとは限らない。 でも、この作品では役の年齢とほぼ同じくらいのキャスティングになっていて、誰も無理をしていないなぁという印象を受けた。 若い頃から見てきたから 佐藤浩市さん、山口智子さん…
はぁ終わった〜 7月のAmazonPromeデーでSwith本体を初めて購入して、なんとなく、ピクミン1+2を購入して、流れで?ピクミン4を購入したわけで。。。 動画がすごすぎる 参考にしようとYouTubeの動画を見ていたのだけど、もうさ、神レベルで違いすぎるわ…
Lesson10 今やっているのは本当に初級者レベル。Level0 RankAの段階。 毎日25分。自己流の勉強を毎日1時間しているのとはやっぱり違う。 フリートークはまだわからないけど ビジネス英会話ってことで、フリーの質問では仕事について聞かれているのだけど…
土日も対応 多分、たくさんのトレーナーの方がいらっしゃるから、いつでも自分のタイミングでレッスンが受けられるのはとても素敵。 それでも、私は最初のレッスンから同じトレーナーの方にしてしまうのだけどね。 お休みないのかしら? トレーナーの方の予…
このコンビの作品は観ている気がする 山田洋次監督作品たまにしか観ないのだけど、昭和感が残りつつも現代なんだなって感じを受けた。 そうね、やっぱり当たり前にスマホを吉永小百合世代の方が使っているところとか。まぁスマホがないものはないなって。 大…