2018-04-19から1日間の記事一覧
増田五段の勝利 最後までどっちに傾くかわからない感じで。 これで増田五段の昇級は決まったってことでしょ? まだか?次の谷川九段に勝って本決まりでもし負けても3位決定戦で3位になればってことなのか?どっちにしてもあと1つ勝てば六段に昇段のはず。…
豊島八段の勝利 早いわ、長いわ、大変だわね。 鈴木九段の1分将棋ってあまり見ないからと思ったら、投了されてしまった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:鈴木大介九段 後手:豊島将之八段 1 7八飛(28) 2 3四歩(33) 3 4…
二人共頭の中はどこまで深く 映像を見るたびに佐藤名人が寝ているような姿勢をとって固まっている。 最後は目が赤い。 真剣な様相が伺える。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:佐藤 天彦名人 後手:羽生 善治竜王 1 7六歩(77…
増田五段が勝ち上がるか? 増田五段もまた本戦出場を狙っていると思うし、連続昇級で昇段もあるはず。 4組はベテラン棋士も入ってくるから大変だけど。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:増田康宏五段 後手:井上慶太九段 1 …
高見六段の勝利 タイトル戦の最中の他の棋戦の対応って大変だろうなぁと思う。 それでも一次予選を勝てたことは良かったのだろうな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:阪口悟五段 後手:高見泰地六段 1 5六歩(57) 2 3四歩(…
まだまだ何もわからない 第1局の1日目も優劣はわからなかった。 佐藤名人、午前中で死ぬほど頭使ったのか、早々と脇息にもたれかかっている。 なんときれいな手なんだ! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:佐藤 天彦名人 後…
4組 竜王戦の4組ともなるとベテランの先生がたくさん。 増田五段、井上九段にもし勝つと次は谷川九段。 勝ち抜けるか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:増田康宏五段 後手:井上慶太九段 1 2六歩(27) 2 3四歩(33) 3 7…
高見六段の対局多いね 番勝負が入るだけで、対局数が多い感じがする。 豊島八段と高見六段が現在対局数トップ。 で、今日もお互いに対局中。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:阪口悟五段 後手:高見泰地六段 1 5六歩(57) 2 …
午前中から早い指し手 この二人だと最初の頃はお餅つきのようなスピードで進んでいそうな感じがする・・・ でも珍しく鈴木九段のほうが時間を使っていることを見ても面白そうな対局だ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:鈴木…
女性ながら・・・ 二人きりの会食の場での会話。それも1年半。 告発されたがわはまさかって感じだったんだろうなって感じてしまう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 女性だから?男性でも? 財務省事務次官という立場の方と二人きりの…
永瀬七段の勝利 永瀬七段が挑戦者決定トーナメント進出決定と。 王座の挑戦者目指して頑張って欲しい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:広瀬章人八段 後手:永瀬拓矢七段 1 2六歩(27) 2 8四歩(83) 3 7六歩(77) 4 3二金(…