2018-05-24から1日間の記事一覧

【第66期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦 投了】藤井猛九段 対 久保利明王将

久保王将の勝利 長! 藤井九段の方が優勢なのだと思っていたのだけど、解説を見てて。 そうではなかったと言うことが最後にわかったけど。 2回戦は斎藤七段と。関西対決ですな。 棋譜 先手:藤井猛九段 後手:久保利明王将 1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 7…

【第66期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦 投了】羽生善治竜王 対 深浦康市九段

深浦九段の勝利 終盤の入り口くらいまで先手優勢な解説だった感じだったのだけど、いつの間にか後手になっていた。 羽生竜王でさえ惑わされる受け。藤井七段が年末のリベンジしてくれることを祈ってます。 やっぱり、羽生竜王に対する記者の方々のリスペクト…

【第66期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦 夕食休憩】藤井猛九段 対 久保利明王将

どちらが優勢? 解説は先手持ちという流れのようだ。 すごく長くなるのか?でも粘りそうな気がする・・・お互いに。 棋譜 先手:藤井猛九段 後手:久保利明王将 1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 7五歩(76) 4 1四歩(13) 5 7八飛(28) 6 8八角成(22) 7 8八銀(…

【第66期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦 夕食休憩】羽生善治竜王 対 深浦康市九段

形勢は? 先手が優勢ですすんでいるのか? 後手が優勢なのか? おっと、先手ですかね? 棋譜 先手:羽生善治竜王 後手:深浦康市九段 1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 2六歩(27) 4 4四歩(43) 5 2五歩(26) 6 3三角(22) 7 4八銀(39) 8 3二銀(31) 9 6八玉(5…

【第11期マイナビ女子オープン五番勝負第4局 投了】加藤桃子女王 対 西山朋佳奨励会三段

西山三段の勝利 3勝として「女王」を獲得。 プロ棋士を目指している彼女にとってこのタイトル取得でまたプロへの道に1歩でも近づけばと思います。 きっと遠くない未来に実現することを信じてます。 棋譜 先手:加藤桃子女王 後手:西山朋佳奨励会三段 1 2…

【第66期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦 昼食休憩】藤井猛九段 対 久保利明王将

挑戦者決定トーナメントだから どの対戦を見てもとても楽しみだ。 誰が勝ち上がってもおかしくないしね。 まだ16手。深いなぁ〜どこまで深く読みにいってるんだろう? 棋譜 先手:藤井猛九段 後手:久保利明王将 1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 7五歩(76) 4…

【第66期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦 昼食休憩】羽生善治竜王 対 深浦康市九段

気になりすぎ このカード自体が贅沢なんだけど、勝者が藤井七段との対局になるのでほんと気になります。 どちらが出てきても藤井七段にとっては大変な相手で、特に羽生竜王にしてみたら、去年失ったタイトルだからどうなんでしょ? 棋譜 先手:羽生善治竜王 …

【日大アメフト部】曲がりなりにも教育者

後手後手な対応と危機管理ゼロな組織 当事者の会見が終わり、何やら雰囲気は「アメフト」ということよりも「日大」という組織へと非難が向けられてきた。 根底はそこだしね。 自分の指示ではない 言葉での直接の指示がなければ指示じゃないと解釈できるのか…