【プロVS天才キッズ】新垣隆先生と対戦。将来が楽しみなキッズがいっぱいいるんだね。

ピアノ部門

新垣隆先生と天才キッズ。

新垣先生、ノブコブの吉村がいい例えをした。

「メンタルと声量がキッズ並」

そうなんだよねぇ〜。

それでもプロって演奏を聴きたい

1曲目は「ドラえもん」

キッズは元気な音色。腕やいろんな部分を使った自由な発想だ。

新垣先生、キッズの元気なアレンジに負けない「ドラえもん」がスタートした。

まずは大人な音色「ワルツ調」

同じ曲なのかってくらい違う。

アルペジオって何〜!?

「クラッシック調」

アレンジと言ってもやっぱり大人のアレンジは奥が深い。

全然別物。そこに技術が詰まってる。

次が「線路は続くよどこまでも」

こっちのキッズはまた元気でしかも山手線の発車音を組み入れるという隠し技まで入れてきてる。

よく指が動くものね。

新垣先生、原曲に忠実な感じでスタート。それがまたいい。

基本が大切ってことを教えているようだ。

おっと、爽快なジャズアレンジ。すごいな。途中で悲しい雰囲気のジャズアレンジ。

パッセージって何〜!?

もうさ、キッズには出来ない技を入れてくるのね。

なんて謙虚な人なんだろう。ってくらい。

でも天才キッズの勝利!

入試課題曲対決になったよ。

キッズはみんな小学6年生なのか?身長が違うから小さい子は幼く見えちゃう。

で、まずは新垣先生からショパンのエチュード。

流れるような・・・そんな曲ですね。

キッズはどうする?

その小さな手が滑るようによく動くねぇ〜。音だけ聴いてたら遜色ないわ。

判定は!?

2対1でプロが勝っちゃったけど、これはやっぱり無理だよね。

音ミスを指摘されちゃう大人ではあったけど、それでもこの謙虚さが音に出てるのかもしれない。

優しい音色が合ってる。これをキッズが少しでも真似してくれるといいな。

最後は双子キッズね。

課題曲は「トルコ行進曲」の速さと正確性になるらしい。

おっと、さっきまでは一転すごい速さでつっぱしてる。

そのミスを計測できる耳があるのがすごいな。

よく指が動くわぁ〜。

音の粒ときたわ。

さて双子がどんな演奏をしてくれるかしら。

速さじゃなくて正確性を取った演奏。頭いいね。

普通に弾いても1分くらいだって読みがあるんだね。

音色聴いてたらキッズだって思えないわ。

判定は?残念ながらプロだったね。

それでもキレイな演奏が聴けてよかったわ。

【亀田姫月】最後の砦。プロデビューって何の?と思ってしまったけど。

え〜。今度は姫月まで?

小学校の頃からブログをやってて家族の影響からメディアに出てきてた彼女。

小さい頃は強気が顔に出てて美人なんだけど、かわいい感じじゃなかった。

それが大人になってきて「美人」になってきてたから、「プロデビュー」ってニュースタイトル見て、「何の?」なわけ。

女子プロボクシングなわけ!?

で、亀田家には興味あるので、見てみたわよ。ニュース。

そうしたら「プロボクサー」って。本気?

亀田姫月

ちょっと待って。亀田大毅にしか見えないわ。

中学2年の頃ってブログやめた頃?大阪に戻って父親とトレーニングしてたって。。。

でも、理由がアホらしい。

亀田家の顔なんだよね。

鼻がごっつい。それがモデルとしては悩みだったらしい。そうしたら父親が

「戦って形が崩れたら直したる」

アホだわぁ〜。

それでも姫月もやりたかったんじゃないのかな。小さい頃からずっと見てきて。

「ボクシングで完全燃焼すれば整形手術を受けることができる」

この思いだけであの父親の指導についていってるんだからすごいよ。

「昔はボクシングに興味なかったけれど、今は世界王者になることが夢です」

もうさ、亀田家が何やっても馬鹿みたいに純粋だから好きだよ。うん。

亀田姫月の東京オリンピック出場を期待してる。

【AKB総選挙】何が中止になったと言うことだったのだろう?

総選挙

ニュースタイトル

浜辺での開催を中止にしたってことだけ?

そりゃあ賢明だわ。

じゃなきゃ、今頃別のニュースになってそうでしょ。

平野美宇選手のニュース

「AKB総選挙の中止にも影響されず・・・」的な始まりがあったように思うのだけど、見間違い?

正しくは「開票イベントの開催中止」ってことだけで「総選挙の中止」ってことではなかったってことね。

でも、選抜メンバー・・・おばさんにはもう誰が誰だかわからないになってきてる。

2009年に1回目の総選挙があったんだ。

それが話題になったことで私も2010年代になってちょっとだけ知った感じになってた。

前田敦子の「私のことを嫌いになってもAKBのことは嫌いに・・・」は第3回目ってこと?

「フライングゲット」のセンターなんだからそうなのか。キンタローがやってたわけで。

第5回からは指原莉乃がほぼ独占なんだ。渡辺麻友が1回獲っただけで。

でも・・・

私の最初の頃の指原莉乃は全然別人なんですけど。

彼女、最初の頃ってヘタレキャラだったよね?それで2012年頃には結構バラエティーに出てて、いじられキャラに定着した頃に文春にすっぱ抜かれた記事が元でAKBからHKTへ移籍させられて・・・ってところは何となく知ってる。

でもその頃からの彼女の躍進がすごいなぁと。

その翌年に1位を初めて獲得して翌年はさすがにそれまで神7にもいなかったような気がする指原が突然1位でファンも頑張ったみたいだけど、それまで・・・

それ以後は3年連続で指原莉乃になってるってことね。

彼女の頭の良さに驚くわ。

処世術がすごいのかな。テレビ番組とかに出てても芸人さんとも対等に話せるし、努力もすごい。そんなことが実ってるってことなんだろうけど。

結局は地道な握手会での対応ってことなのか。

まぁ今回の総選挙のニュースは20位になった須藤凜々花の「結婚発表」だね。その後すぐに文春が熱愛を報道してるけど。

徳光さんが「あなた何を言ってるのかわかってらっしゃるのかしら?」って動揺を隠せないコメントが面白いけど。

まぁ指原莉乃の3連覇以上の衝撃だね。

批判殺到。そりゃあそうでしょ。20位ってネクストメンバーってところにしてもらっての「結婚します」って自分の投票したお金を返せ!って思うよね。

これって訴えられたりしないのかしら?

まぁ、19位の峯岸みなみもなかなかぱっとしない。1期生が残る意味があるかもしれないけど、潮どきもあるのかもね。それでこの順位は褒めるべきか。

おぉ〜やばい。ほんと名前を見て顔がわかるメンバーがたぶん5人くらい。

大体、1位と2位の間に10万の差があるのって、殿堂入りさせなきゃダメだろってレベルでしょ。

いくら貢献してるんだ?

【池袋 楊】久しぶりに「汁なし担々麺」を食す。旨し!

f:id:kisokoji:20170617144155j:plain

池袋 楊

西池袋の丸井の裏側辺り(かなり広いが)にある結構古い中国料理のお店だ。

10年ほど前、その近所に住んでいた私にとって土曜のランチは「楊」というくらい親しみのあるお店だったのだけど。

人目につかない場所

当時は表通りには「中本」があり、いつも行列が出来ていた。

「中本」の前の路地の突き当たりに「楊」がある。

知る人ぞ知る的な感じだから、そんなに並んだ記憶はなかった。

まぁ、満席にはなってたけど。

そんなに広いお店ではないからね。

「楊」は旧正月になると1号店で水餃子を作って食べる。

具はお店に出してるものを使わせてもらってお客は皮を伸ばして包むことからする。

それから鍋で茹でて食べる。

とりあえず食べ放題。

食べられる分を作っては食べを繰り返してた。

持ち帰りは出来なかったのだけど。

そこまで通ってたお店ではあったが9年前に引っ越してからは疎遠になってしまっていた。

なかなかね、1時間かけてってことも出来なかったね。

数年前、都心で午前中に用事があったから、お昼を食べに池袋に移動した。

そこですごい行列になっている「楊」を見た。

「何が起こったの!?」

通い慣れてたお店がいきなりの違う店状態。

そうしたら、「孤独のグルメ」で紹介されてしまっていた。

そっかぁ、五郎さんに負けたか(いや、やっと世間に周知されたのだから喜ぼう)。

去年、再び訪れたら、別館が出来てる!

中本の向かい側、路地に入る角に。

うーん、この場所もなかなか人が入ってなかったよね。

でも、そこも行列、元々のお店(2号店)も行列だった。

去年は時間がなくて結局諦めたんだよね。

今日、久しぶりに行ったら2号店の行列を確認。奥まで行かずに別館に並ぶ。

初別館。

人も増えたねぇ~。

注文は何も見ないで「汁なし担々麺」

かなり混んでたから待たされた。

やっと来た!早速、まぜまぜ。

最近はさすがに何も知らずに来て食べられない人、続出でもしたのかオーダーの時に辛さを聞いてくる。

日本人対応するようになってきたね。

それでもこの赤さ。

汁なし担々麺

食べ方を間違えると食べられなくなるからね。

普通のラーメンのようにすするように食べたら負けます。

すすると辛味が先に呼吸器に入って噎せてしまいます。

そうすると後が大変です。

まぁ汁なしなので、底にあるソースを絡めて絡めて絡めたら、少しずつ口に入れていきます。

そうすれば噎せないので美味しくいただけます。

それでも今日のは大分辛くなくなった気がする。

以前は山椒のしびれといろんな辛味がいつまでも続いてたけど、そんなことなくなったわ。

さすがに残す人が多かったのか?

今度は調整してもらわなきゃだわ。

なぜ、人は辛味の中の旨さを求めるのだろう?

最近は「マツコの知らない世界」でも紹介されちゃった?

最悪だわ。。。

味がまろやかになってしまったのは本当に悲しいけど。

1号店まで行くか?

【五嶋龍】「サワコの朝」で聴いた音が優しかった

初めてインタビューを聞いた

ヴァイオリン奏者の「五嶋龍さん」。

天才ヴァイオリニストってことで若い頃から脚光を浴びてたよね?

ってくらいしか知らない人だった。

優しい音色

阿川さんの質問に答えている彼はとても知的である意味王道という狭い道を選んでどうする?というある意味異端児的なイメージを持った。

まぁ、そういう「個性」がきちんと形成されてる人間は好きだ。

彼はハーバード大学で好きな物理学を学んでいる。

なんか音楽でプロを目指していると阿川さんもおっしゃっていたけど、「◯◯コンクール優勝」「◯◯に師事」って肩書きが必要なのかと思っていたけど、そんなことはないらしい。

まぁ、7歳でデビューした天才を教えられる才能とは?って思ってくる。

そして7歳から空手も習っている。

ヴァイオリニストとか手を怪我をしないように神経質になるようなところが、五嶋家は一家で空手家でもあるという。

空手を通して感性が磨かれるのだと。

このお母さんの教えがステキなんだろうなってもう大人の五嶋龍の受け答えを聞いていて感じた。

五嶋龍もお母さんには死なないで欲しいと言う。

長生きではない。

そしてみんなで宇宙を廻るのだと。

ステキだわ。

そこまで言える家族関係って。

最後に1曲弾いてくれた。

テレビでたまに演奏される葉加瀬太郎さんや高嶋ちさ子さんのような個性のあるお人柄なのに音はまるで違う。

寝起きの私をゆっくりと起こしてくれるそんな音だった。

初めて聴いたけど、すぐに探して聴いていたい。

そんな気持ちになった。

朝からいい気持ち。

【ロッテ】迷走ロッテマスコット。なんだ?これは?

f:id:kisokoji:20170617062657j:plain

世界も注目!?

第三形態に進化を遂げる魚って・・・

ロッテ、どーした?大丈夫か?

なぜ魚なんだ?

そういえば数年前

ロッテと魚とってニュースがあったけど。

それが

f:id:kisokoji:20170617062854j:plain

こんな魚がでて来ちゃうキャラクター?

f:id:kisokoji:20170617063019j:plain

しかも決めポーズまで。

名前は・・・

「謎の魚」

なのか?

第一形態「幕張の海に住む謎の魚」

第二形態「足の生えた」動き回るバージョン?

第三形態「骨身」?

的な。

でも、ある意味インパクトありすぎ。

骨身の人、体操してたとかなのかな?

細いし、跳ねるし。

なぜ5月末になって登場?

シーズンとともにならなかったわけが知りたいわ。

【ブラタモリ】地質学会から表彰される

ブラタモリ再開して早3年目

「笑っていいとも」が終わって、タモリさんが地方に行けるようになって全国各地の段差を旅する番組と言っても過言ではないだろう。

そんな段差好きな視聴者に段差の持つ魅力を伝える「ブラタモリ」。

地質学会は何を表彰するのだろう?

「地質学の社会への普及」

NHKという国営テレビの番組だからね。

毎回タモリ氏(森田一義氏)と女性アナウンサーがある地域を訪問し、地域の自然と人間や産業との関わりについてその地域の専門家の解説を交えて紹介する

まぁプラスその土地のタモリさんに負けないくらいのオタクな人がタモリさんに負けないように知識を出すってことだと思うけどね。

私がこの2年ちょっとで一番印象的なのは去年の3月に放送された「熊本城」だと思う。

その直後に熊本地震が発生していろんな部分が崩れてしまった。

熊本城へ行ったことはなかったけど、行ってみたいお城ではあったから本当に残念でならない。

私が存命中に修復が完了できるのだろうか?

それでも修復となれば多少の変化があると思うんだ。

白鷺城のように思い切って別物くらいのものになってしまうとは思わないけど、それでもわからないわけで。

あとは「富士山」かな。

「ブラタモリ」の面白さは他の番組とはテーマが同じでも切り口がまるで違うこと。

そこには地質から成り立ちまでがあり、そこにただあるわけではないってことを気付かされる。

タモリさんも70を過ぎてなおお元気でありがたいけど、健康に留意されて長い番組でありますように。

【アキラとあきら】なぜWOWOWなんだろう?

f:id:kisokoji:20170616185042j:plain

7月9日スタートのドラマ

さすがにWOWOWまでは知らなかった。

向井理と斎藤工主演ドラマをやるなんて。

この斎藤工、パッと見、誰だかわからなかった。

いい感じになってきてる

向井理のただカッコいいだけだった数年前と違って大分、大人の男を感じさせてくれる作品に出てる気がする。

今度の映画もそうだけど。

斎藤工はバラエティーや朝の情報番組とかで見せる顔もあり、この人の個性はバラエティーに富んでるなぁって思う。

今日は上川隆也が追加キャストというニュースでこのドラマの存在を知った。

終盤のキーマンってことで、撮影はほぼ終わってるってことなのかしら?

原作が池井戸潤さん。

面白くないはずがない。

民放でやらないかしら?

先月発売されてすぐ重版の作品で、向井理が主軸。

やっぱり見たいな。

まずはキャストを覚えて原作を読もうっと。

【Slack】Amazonに買収されることは利用者にとってメリットか?デメリットか?

日本ではまだまだ浸透してないけど

システム会社の求人だと使用しているツールとしてGit,Slackって言うのが増えてるように思うけど、私は未だに仕事場で使ってるところはない。

セキュリティとの兼ね合い

今のところは結局、情報漏洩管理だけを考えてるところがあり、コミュニケーションはないに等しいところがある。

で、eRedmineを立ててるけど、コミュニケーションには程遠い。

そもそも管理ツールでどこまでのコミュニケーションを図れる?

だったら社内Mastdonくらい立ち上げればいいんじゃないのかと思うが、今さら必要に感じてないらしい。

ちょっとした質問も相談もメーリングリストに出す。

何が重要かがわからなくなる。

見ない・・・

的な。

ま、何を使ってもどう使うかになるのだろうけど。

で、Slack。

そろそろ1年だわ。Slackにユーザーを作って。

まぁ、パートナーとの連絡手段としてのツールとしてSlackを指定されたわけで。

たまに通知をしてもらえなかったり、オフラインなのにオンラインになってたりとあるけど、私的にはSkypeよりは使いよい。

コールもあるし、ビデオもあるし。

なかなか使わないし、使えてないし。

そんな部分がAmazonに買収されて一気に解決してくれたらラッキーかな?

無料部分は残すと思うし。

Slackまだ知名度低いから秘密の連絡ツールとしていいと思う。

設定もいろいろ出来るしね。

【スナックモッチー】望月理恵さんOL出身って知らなかったわ

ズムサタ13年

ズムサタの女性MCは最初の頃は山岡三子さんだった。

いつの間にか山岡さんいないなぁ〜元気な女性だなぁって思ってた。

それがモッチーだった。

ズムサタで一番長い人だ。

男性MCは6人目

初代が福澤朗さんでそのイメージが一番大きいかも。その頃はまだ山岡さんで元気のいい「ジャストミート」の隣にちょっと静かな感じだけど天然な山岡さんが居た。

まだ1996年のことなんだ。

それから羽鳥アナ、矢島アナ、藤井貴彦アナ、上重アナってきての辻岡アナね。

男性の印象的にはやっぱり最初の福沢アナ、羽鳥アナまでかなぁ〜。

藤井貴彦アナが4年もやってたなんて覚えてない。今や夕方の顔になってるから、その印象が大きい。

あとは上重アナの印象が大きいかな。

で、なんとモッチーは矢島アナからずっと安定感たっぷりに居るわけだ。

すごいな。

正直、最近になってやっと「個性」が見えてきた感じがする。

ニュースとかを読む人ってイメージで他のコーナーの人との区別がついてなかったかも。

実は今回MCだったんだってことも初めて知ったくらい。

なぜ、モッチーについて書こうと思ったかと言えば、ORICON STYLEで特集されていたから。

OLを2年やってミステリーハンターのオーディションを受けたのがきっかけで芸能界入りって言う。

Wikipediaにだって詳しいことがないくらい、分からない人だった。

局アナでもないけど、安定感は感じる。

それは彼女の努力から成り立ってるってことがわかった。

しかも関西の人ってことで、その辺のも苦労したらしい。

兵庫の明石って関西弁とは違うけどかなり独特な感じだと思う。

仕事で行ってた時にハンナリした関西弁って感じを受けてたんだけど。

そんなこんなで最近はズムサタのコーナー「スナックモッチー」がいい感じ。

最近、トーク番組と言えば、阿川佐和子さんや笑福亭鶴瓶さんがその人の素を聞き出してくれてるけど、モッチーはモッチーでもう少し素人目線でのやり取りがいいなぁって思う。

土曜日の朝だからね。

大抵起きてるんだけど、朝からスナックの雰囲気、しかも明るめで面白い。

本の紹介だったのだろうか?

『はずむ!「会話」の作り方 ネガティブな私が“会話の仕事”を続けられる50の方法』

はずむ! 「会話」の作り方  ネガティブな私が

はずむ! 「会話」の作り方 ネガティブな私が"会話の仕事"を続けられる50の方法

安定感たっぷりなモッチーさん。

土曜日の朝はずっとズムサタをやっていただけるといいなぁって思う。

しかし、ズムサタで一番の古株は「宮本和知」さんだったわ。

今や元巨人のピッチャーだったと知っている若者は居るのだろうか?