2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【第76期順位戦B級2組10回戦 昼食休憩】村山慈明七段 対 藤井猛九段

来期の順位をどこにしておくか 昇級も降級もない二人の対局は来期を見越した感じになるのか? まぁ1つでも順位をあげておくことは大切よね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:村山 慈明七段 後手:藤井 猛九段 1 2六歩(27)…

【第76期順位戦B級2組10回戦 昼食休憩】畠山鎮七段 対 鈴木大介九段

現在2位の畠山七段 今日勝てば一番昇級が近い。 でも、掲示板に書いてあったけど、こういう場面で「強い」鈴木九段ってことらしい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:畠山 鎮七段 後手:鈴木 大介九段 1 7六歩(77) ( 0:12/…

【第76期順位戦B級2組10回戦 昼食休憩】北浜健介八段 対 中村太地王座

昇級の可能性がある? 2敗同士の対局。負けなければ、他力本願でまだ可能性が残っているのだろうか。 3位と4位の戦い。最終戦に持ち越せるのはどっち? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:北浜 健介八段 後手:中村 太地王…

【近江友里恵アナ】朝イチの後任って・・・帯持っちゃ駄目でしょ。

ブラタモリからまた卒業しちゃう・・・ 「ブラタモリ」に出演中ってだけで、じゃあ「ブラタモリ」は?ってことはないのですね。 桑子アナは1年、近江アナは2年かぁ〜。 あっという間だったね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブラタ…

【Ruby on Railsチュートリアル】第4章からはまぁ順調?第8章までタイトルまとめ。

基本を覚えるまでがほんと大変だった ってことで今は順調に第9章まできました。 なのでそれぞれの章のポイントだけ。 基本を覚えるまでがほんと大変だった チュートリアル 第4章 Rails風味のRuby 第5章 レイアウトを作成する 第6章 ユーザーのモデルを作…

【第76期順位戦C級1組10回戦 投了】佐々木勇気六段 対 阿部健治郎七段

佐々木六段も自力昇段の可能性・・・ 最終盤で自分が勝って、永瀬七段が負ければっていう感じ。 2名っていうのが厳しいね。 でもやっぱり負けちゃ駄目だんだ。どのクラスもって思う。全勝は絶対昇級だし。 残留して藤井五段との対局がある可能性も関東と関…

【第76期順位戦C級1組10回戦 投了】近藤誠也五段 対 永瀬拓矢七段

永瀬七段が自力昇段の可能性を残す 近藤五段の2期連続昇級はなくなってしまった。 永瀬七段、来週からいよいよ棋王戦が始まる。がんばって欲しい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:近藤 誠也五段 後手:永瀬 拓矢七段 1 7…

【第76期順位戦C級1組10回戦 投了】杉本昌隆七段 対 阪口悟五段

相手が嫌になる手 最後は、攻めるのではなく守りの1手で相手の心を折った感じでしょうか。 阪口五段がいつ見ても「3月のライオン」のハッチに見えるのです。 イメージですが。だって、そんな大きいキャラじゃないよね? (adsbygoogle = window.adsbygoogle…

【第76期順位戦C級1組10回戦 夕食休憩】杉本昌隆七段 対 阪口悟五段

慎重な差し回し 昨日の藤井五段の対局を見守った感じになった杉本先生。 地元番組であの後、夕食をともにしたって。 杉本先生もきっといい「気」をもらったと思う。先週はインフルエンザで「不戦」になっていたけど、お元気になったのかしら? (adsbygoogle …

【第76期順位戦C級1組10回戦 夕食休憩】近藤誠也五段 対 永瀬拓矢七段

後手優勢らしい 解説的には後手優勢らしいが。残り時間がまだ5時間以上。 何があるかわからない。 って、上は解説見て書いたのだけど、Bonanzaは全然逆なんですけど・・・ 近藤五段が21歳ということに驚いている。写真を見る限り・・・ 落ち着いてる感じ…

【第76期順位戦C級1組10回戦 夕食休憩】佐々木勇気六段 対 阿部健治郎七段

佐々木六段の食欲がすごい 昼食もかなりガッツリだったけど、夕食は2000円のヒレカツ定食。 量は普通なのか?餅なしで大丈夫なのか? 三枚堂六段情報によると知り合いの店に「My 餅」を持ち込む手を見せたとか。さすがだ。 ほぼ互角な感じで持ち時間の差…

【第76期順位戦C級1組10回戦 昼食休憩】杉本昌隆七段 対 阪口悟五段

弟子は昨日頑張りました 感想戦を見守る普段着の杉本先生の写真がとてもいい感じ。 連日で大阪なのか?泊まったのか?って思ってしまうのだけど。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:杉本 昌隆七段 後手:阪口 悟五段 1 7六歩…

【第76期順位戦C級1組10回戦 昼食休憩】近藤誠也五段 対 永瀬拓矢七段

こちらも負けられない両者 近藤五段。2期連続の昇級になるかってことになるわけでしょ? でも、永瀬七段もこのクラスって言うがの意外な感じ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:近藤 誠也五段 後手:永瀬 拓矢七段 1 7六歩…

【第76期順位戦C級1組10回戦 昼食休憩】佐々木勇気六段 対 阿部健治郎七段

C級1組は誰が昇級? まだ誰にも当確が出ていない状況。 1敗の佐々木六段は負けられない。 AbemaTVかなりのアップになってる中で朝ごはんをもぐもぐ。 さすがだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:佐々木 勇気六段 後手:阿…

【有賀さつきさん】優しさゆえに強すぎる

突然の訃報に 昨日はただただ驚いた。そして、アナウンサー関係の人も誰も有賀さんの病気を知らなかったことを知った。 確かに痩せている。 でも、彼女の中の輝きは衰えてない。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 実父に伝えない個人情報…

【藤井聡太五段】感動する対局をありがとう

いや〜ほんと涙出そうです 持ち時間3時間の対局。なのに終わる気配はまるでなし。 持ち時間がなくならない。 お互いが10分を超えてからは1分将棋状態。 どうなるんだ? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); トイレにも行けない 対局者、…

【藤井聡太五段】第68期王将戦一次予選 投了 対 南芳一九段

激戦制す! 五段最初の対局は本当に苦しい展開だったと思う。 終始、先手優勢。片時も目を離せない展開。 最後は粘って粘って見切ってって感じで。 さすがにタイトルを獲得してきた人の強さを感じた。 ほんとお疲れ様でした。 あ、次局は杉本先生とだ。 頑張…

【第49期新人王トーナメント戦 投了】増田康弘五段 対 三田敏弘三段

1回戦突破 3連覇に向けて幸先の良いスタート。 受けて受けて最後はちゃんと寄せてって感じでしょうか。 まぁ終始先手優勢ですが。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:増田康弘五段 後手:三田敏弘三段 1 2六歩(27) 2 8四歩…

【第49期新人王トーナメント戦 昼食休憩】増田康弘五段 対 三田敏弘三段

三連覇のまず1歩目 新人王戦にめっぽう強い?増田五段。 三連覇に向けて予選がスタートした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:増田康弘五段 後手:三田敏弘三段 1 2六歩(27) 2 8四歩(83) 3 2五歩(26) 4 8五歩(84) 5 7…

【藤井聡太五段】第68期王将戦一次予選 昼食休憩 対 南芳一九段

五段最初の戦いが始まった 対局者がすごい相手。タイトルを7期とか棋戦優勝が6回とか・・・ そんな相手にどう向かうんだろう? これに勝つと師匠の杉本先生との対局になるけど。 昼食前に手が止まって12時5分まで盤の前に居たなぁって思ったら25分に…

【有賀さつきさん訃報】突然のことすぎて言葉にならない

華やかな人生 フジテレビの全盛期を築いたのは有賀さんの時代なんだと思う。 有賀さんを含めた女子アナがフジテレビというものをメジャーにし、視聴率を取った。 そんな時代があった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 突然すぎる 同年…

【第67期王将戦七番勝負第3局2日目 投了】久保利明王将 対 豊島将之八段

高い山があった 豊島八段の強さは藤井五段にとって高い壁だと思っている。でも、久保王将は初戦こそ落としたけど、2局目、3局目は豊島八段にペースを渡さない感じで攻めている感じがわかった。素人なりに。 でも、豊島八段の勝ちへの執着はすごいものを感…

【第67期王将戦七番勝負第3局2日目 昼食休憩】久保利明王将 対 豊島将之八段

封じ手は・・・ 4四銀から始まった2日目だけど、この手に100分。 午前中は4手しか進んでない。 次の手には120分位かかってる感じ? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:久保利明王将 後手:豊島将之八段 1 7六歩(77) …

【第67回NHK杯戦 投了】三浦弘行九段 対 豊島将之八段

序盤中盤終盤楽しませてくれました 序盤がとても早く、10分ほどで40手ほど進むくらい。 驚くわ。解説が入るスキも与えない感じで。 深浦九段も最後は「どっちが勝ってるのか・・・」みたいな。 どこで後手が襲撃になったのだろう?って感じ。受けきるの…

【Alexaスキル開発トレーニング】試したけど、わからなすぎたから頑張った経緯を書いてみた

amazon alexa Blogs 2017年11月7日なのに、なぜにこんなに違う? ってくらい画面が違ってるし、初心者には時間がかかったので。 フォロー。 Alexaスキル開発トレーニングシリーズ 第1回 初めてのスキル開発 : Alexa Blogs amazon alexa Blogs はじめ…

【Alexa!】Googleカレンダーに予定を追加してみた

Alexaは私の言葉をどう日本語化してくれる? 日本語を文字にするのって難しいんじゃないかとすごく思う。 まぁ検索が出来るってことは追加もできるのでしょうが。 そこで、これから数ヶ月の映画の予定を入れてみた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […

【第67期王将戦七番勝負第3局1日目 封じ手】久保利明王将 対 豊島将之八段

将棋プレミアムの中継 今日の解説、加藤一二三九段。お忙しい中、これは都心で中継しているのかしら? まぁずっとお話しているけど、脱線してる? 早口なので聞き取れず。夢にずっと滞在しておりました。 でも4時間位寝てた。いい子守唄になってたかも。 カ…

【映画 羊の木】感想。タイトルの意味がわからないまま終わってしまった。

羊の木とは うーん? 「羊の木」というタイトルと映画の内容がどうつながるのかが一向につかめないまま終わった。 原作は漫画なんだ。 あまり詳しいことはわからない。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 市役所職員の錦戸亮 いい意味で錦…

【第67期王将戦七番勝負第3局1日目 昼食休憩】久保利明王将 対 豊島将之八段

相金無双の相振り飛車戦 なんか感じだけ見てたら麻雀の手なのかと思う感じですが、あぁなるほど。 金金玉銀 の並びってことなのでしょうか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 棋譜 先手:久保利明王将 後手:豊島将之八段 1 7六歩(77) …

【藤井聡太五段】彼の何がすごいのだろう?

インタビュー 「大人のような対応」 ほんと、言わせられているような感じにもなる内容になってしまうが、相手の欲しいコメントを発する。 もし私だったら? 「それ、ここで必要ですか?」 チーン。 相手のことなんて考えないかも。 (adsbygoogle = window.ad…