冬将軍
私は今年が初めての将棋のいろいろだから、いろんな過去記事を読み漁ったりしているのですが、渡辺棋王のことを「冬将軍」と書かれている記事を目にしました。
まぁ竜王のタイトルをずっと保持していたり、棋王のタイトルを保持しているからですよね。
いざ「棋王戦」
今週、将棋界の賞金ランキングが発表されているのを見ました。
あれって、2016年度なんですね。
竜王のタイトルの賞金がすごい高額なんだってことを感じます。
渡辺棋王のブログ・・・
すごくお人柄が出てて好きなんですよね。
特にコメントをされることはないようですが、アクセスはしっかり確認している感じで。
明日から棋王戦ってことでその準備とかが書かれてました。
宇都宮の「宇都宮グランドホテル」ということですが、今日は移動日なのでしょうか。
棋王戦は1日対局なんですね。だから9時に開始なんだ。
5番勝負で最終までいかない予想なのか?
対局場が千駄ヶ谷の将棋会館って・・・
そんなものなのでしょうか。
もうこの頃にはお花見シーズンになってるんだ。
早いな。
渡辺棋王も「春休みが待ち遠しい」と学生のようなことを書かれてました。
お子様がいらっしゃるから、春休みとかって感じがあるのかな?って感じがしちゃう。
大人になると「春」にはまぁ新入社員が来るくらいで自分たちには関係ないのでGWまでは何もない感じってところでしたが。
宇都宮の対局だけど、ホテルということで、旅館よりも暖かいイメージがあります。
窓が少ないからでしょうかね?
他の棋戦の番勝負で使われる時代を感じさせる旅館などは、お庭を見せる造りになっていてほんと寒そうな感じを受けましたし。
ホテルの方が暖かいイメージを受けます。
それでも神経質な渡辺棋王はきっと防寒グッズをしっかりと準備されて挑まれると思います。
明日はほんと楽しみ。
無冠になることへの思いもあると思います。
勝って当たり前だったこの10年ちょっとって感じをどう打開するか。
そんな番勝負になるのかなって期待しちゃいます。
勝率
渡辺竜王:0.4615
永瀬七段:0.7777
タイトルを保持し続けてきた強さをきっと見せてくれるものと信じてます。