【退職金制度のない会社】今はそれが主流なのか?

正社員になるメリットって?

去年の今頃、私は会社の社員になるなんて毛頭なく何を血迷ったのかがわからないことが夏に起きる。

まぁそこには「リモートワーク」という言葉の罠にはまってしまったことがあるのだけど。

webukatu.com

正社員になって

昨年の4月、Lancersで直メッセージを頂いて、面接を受けることになった。

そこは「正社員」を求めていたが、私はまだまだ正社員なんて考えてなかったし、自宅から出ることも考えてなかった。

そのため、結局断ってしまった。

今となってはきっと続けることは難しかっただろうから良かったと思うのだけど、断るきっかけになったところに騙された感じになって俄然、自分の立ち位置を知るわけで。

6月、これじゃあいけない(切り崩せる金額の底が見えてきたし)とマイナビに登録したところ、想像以上にリクエストをいただく。

そして暑い中、4社ほど訪問。

1社はまるで今までのキャリアと違うけど、キャリアチェンジ出来たらいいかなって感じで2次までいった。

そして1社はPythonなんて勉強レベルなのに客先ですぐに即戦力レベルを欲しいってわざわざ田町まで行って言われて疲れが倍増。私のスキルシート見てないのか?

他の2社はSES形態の会社。どっちに行ってもどうせ外に出されることがわかっていた。

そして私は決めたわけなんだけど、何が決め手だったか?

まぁ口がうまかったよね。そして入社試験としてこの年令でSPIまで受けさせられての入社。外に出すのにSPIするの?的な感じもあり、社内のプロジェクトへの投入もほのめかされて信じちゃったわけだ。

キャリアチェンジしたいということにもNoを言わなかったしね。

でも、「お願いします」後に給料の話になって、年収レベルで2/3になるって話。まぁキャリアチェンジ出来るならいいかなって受けてしまったものの、中身を見て驚く。

基本給
技能給?
残業手当

って感じで基本給が超絶低い。馬鹿じゃないの?な感じ。

残業手当だってしてもしなくても入るって言っても、プラスになっているわけじゃない。それを入れてこの額ってほんと馬鹿にされている感じ。

そして紹介された仕事はキャリアチェンジには程遠かったわね。

結局、そんな力はないわけだ。

キャリアチェンジさせられるような仕事を取ってくる。

そして私は基本給が低すぎることで時間をかけて仕事を見つけることは出来ない。社員だからお金が支給されると言っても基本給に対して6割だというのだから。アホでしょ?

そして私は何も希望が叶うことなく、仕事を決める。

7月に就職活動なんてするもんじゃないわ。昼間に呼ばれるのって地獄。営業の人ってすごいわってほんと尊敬したもの。

そして4時間通勤の場所になり12月末で終わることにする。

5ヶ月、通勤時間で人生の無駄遣いしているようなものだわってことで。

若干の他の習得もあったから良かった。

そして11月には次の就職活動を開始していた。

それが本当に良かったのだと思う。私は入社した会社から11月に突然の「公告」で違う会社へ移籍させられていたから。

当初は会社名が違うだけだとかってことで社長は自分で同じだとかって言ってた人が翌月には「買収した」ときた。

驚く。

まぁ当初から信じてないからそこまで傷つくこともなかったのだけど。

12月には違う会社に移籍になり、そしてSES業態を知らない人が社長になった。

1年くらいはサポートするって話だったようだが、そんな甘い話はない。

1月末にははしごを外さてしまう。

さすがに何も知らない1月から入社したコーディネーター未経験の人や未経験営業があまりにも気の毒になり会社に自分の今までの経験を伝えてみた。

それでもなぜかこのSESを知らない社長になった人は採用を開始する。

しかも「未経験者採用」と何の根拠で?ってことをする。

きっと安いからってことなんだろうけど、誰がその「未経験者」を買ってくれるの?SESは他の会社に買ってもらうことで会社が潤うわけでしょ?

買ってもらえない人を増やしてどうするの?

雇用保険でどうにかなるの?

そして「未経験者」をじゃあ教育する人がいるのかって言えばいるわけもない。

既存の社員はまるで無関心で関心がある人は3ヶ月で次々と居なくなった。

それが正しいと思う。

私は「未経験者」の人にWebサイトで勉強するのに「ウェブカツ」を勧めた。一人でなんでも出来るかもしれないし、やっぱり丁寧だと思ったから。

ただ、これを終えたとして面接でどうアピールできる?

私はもし採用されたとしても困らない程度の基本が学べる程度でしか思っていない。ウェブカツのLessonを終えて自分で開拓しようとする人ならまだしも他人に依存して仕事を取るのは無理だと考えている。

そして大学院卒を採用。

大学でCやらを経験しているらしいが、会社はどの道を提案できるの?

サポート会社さんの傾向って?ってことがまるでない。

その人たちに猫も杓子もPHP。

そこに天才を採用し、Pythonってものまで追加したとして天才はきっと外には出せない。天才過ぎて一般企業には馴染めないから。

その天才に大学院卒をつける。あぁまた外に出せない人材にしてしまった。

天才の下についた人間が外に出られるはずがない。それでなくても頭でっかちで指示したことすらまともに出来ない、自分がしたいことしかしないタイプの人間だったのに。

さて、そんな社長の採用基準は「面白い」とか「いいやつ」だ。

そんなの必要ないんですけど。SESでは。一般的に馴染めてどこでも仕事が出来る人なんじゃないかと思っておりますが。

2ヶ月、新人教育という名目でちょっと関わったが、こんな頭でっかちになんと言えばいいのかもわからずに辞退したら私の引き出しが足りないと言ってくる。

はぁ〜?

どういう教育をしたいのかも言われずに、押し付けたらしないから考えさせたら、「何をさせたいのかわからない」という新入社員の言葉で私がなぜそんなことを言われるのかほんと意味不明なんですけど。

ってことで、私も就職活動再開するよね。

だって、SESで私達は底辺の受注でかなり手取りが低くなっているところからこんな馬鹿な人の経費などを負担させられているわけでしょ?

そんなの馬鹿らしい。

社長の私腹で勉強している気になっている馬鹿な人間たちに何のために協力する?

この会社の未来に自分の場所見つからないわ。

この3ヶ月で100を超える応募があったってこと。

先日、久しぶりに「マイナビ転職」見たわ。

確かにキャッチーだわ。「リモートワーク」って言葉を前面にしているからね。

でも、かなり怖いなって思った。「リモートワーク」って言葉に釣られて入った基礎もない人間の集団が集まる場所ってことだよね?

その上には私達を切り捨てた社長がいる会社の公告。この2社は目を引く。まぁ、内容をパクっているわけだから似る。そこに何もないのに「リモートワーク」って言葉で未来感をかきたてる。

何も出来ない人をリモートワークでどうするんだ?それは会社なのか?

個人でやればいいじゃない。

4ヶ月が終わるところでやっとビジョンを言う。

私はそのビジョンを聞いて、そしてこの2ヶ月の会社の方向性に対してNoと言う。

別に会社が変わる必要はない。私は私が納得する会社に転職すればいいのだから。

もし、この買収がなかったとしても給料が上がらないのであれば同じことをしてただけだ。でも、前の会社の方がまだ「夢」を見られたかもしれない。

必要なことも言わない。知らせない。

でも、それでいいと思う。変に何でもかんでも知る必要はない。

知らせることはこちらにジャッジさせるってことなのを知らないのか?

「退職金制度」について聞いた。

回答がもっと残念だった。

「会社に依存しないで自分で積み立てろ」

ごもっとも。

でもね、私は20代のお金がないときに会社が徴収しておいてくれたから本当に大変な時に助かったよ。

企業年金などのメリットだってあるだろうが、自分に任せるなって言う社長にどうついていく?

ボーナスもない退職金もない会社。年棒制と言ってるのになぜ基本給がある?それがとてつもなく不思議。

私達が外に出てお金を稼いでる体の会社で入社してくる海のものか山のものかわからない人に「前給+5万」を打ち出す。

「は?」

そんな会社にはやっぱり居ることは出来ない。と言って、フリーにもならないかな。若干の手数料で身分保障やら保険やらに加入できる社員というものはいいのかもしれないと思っているのである。

webukatu.com