出揃った
なんか坂口健太郎出演の「婚姻届に判を捺しただけですが」がやっと1話が放送されて、これで全部がスタートした感じ。
うん。いい。朝ドラは最後の1週で来週から始まるわけだけど。
どれもいいわ。
在宅ってこともあるからなのか?リアルでは全然見ないのだけど、ティーバーで見てる。
倍速で。だからリアルで見られないんだよね。なんか早いのが普通になってて通常で見るとすんごい間が気になっちゃって。。。
ってことで日曜日は
「日本沈没 -希望の人-」
この時間帯はあまり濃いものは見ないのだけど(半沢直樹は見てない)見てしまった。
これは・・・やっぱり気になる。杏さんがドラマに本格復帰って感じで楽しみ。
「真犯人フラグ」
これもさ、「あなたの番です」は1話で離脱したのだけど、そのパターンになりそうな感じでもあったのだけど、西島さんなんだよ。で、見ちゃってる。。。
「ムショぼけ」
これは、北村有起哉さんが主演ってことで、現実にいるんだろうなぁって思いながら見てる。
「それでも愛を誓いますか?」
松本まりかが主演なのかな?藤原季節もキーになる立場になってきてるし。
池内博之さんが・・・なんか20年前に見た印象と全然変わらないなぁって思うんだけど。
月曜日
「ラジエーションハウスⅡ」
待ってましたって感じが大きい。前回のラジハの後、「エール」で戻ってきてこれって感じ?
で、その後、昔のSMAP✕SMAPの枠がいよいよドラマになっていきなりの綾野剛。
「アバランチ」
やっぱりさ、彼はこういう役が一番いいと思うわけよ。軽さより重さ。
楽しみよ。
火曜日
「婚姻届に判を捺しただけですが」
これはやっぱりすごく楽しみだった。清野菜名がいきなりご懐妊報道でただただ「頑張れ! 」って感じになっちゃったけど、まぁアクション系じゃなかったから良かった?
彼女のアクション見たかったけど。坂口健太郎と倉科カナが居てただ楽しみよ。
しかも杉本彩とルー大柴が夫婦役ってどんだけコメディよって感じで。
水曜日
「相棒シーズン20」はいきなり元官房長官の朱雀武比古(本田博太郎)が登場しちゃうわ、前シーズンの続きだわで展開が激しい。
「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」
杉咲花が素敵すぎるでしょ。鈴木伸之も・・・なんかこういう役が合ってる・・・。
弱視ってことで暗くなりそうな展開だけど、今の社会の問題を入れてていい感じ。
「面白南極料理人」
これがね、名バイプレーヤーズの人が面白い。ただただ面白い。
木曜日
「科捜研の女」
うーん、ティーバーでわざわざ見るほどでもないんだよな。でも、今年で終わるとかって報道があると見ておく?な気もするのだけど。
「ドクターX」
見ちゃうよね。展開が同じではあるんだけど、野村萬斎さんはいるわ、杉田かおるさんはいるわ。
「SUPER RICH」
なに、江口のりこさんとちぇりまほ俳優二人が絡んでるよね。
しかも赤楚衛二が情けないキャラ復活で。「彼女はキレイだった」は、気の毒なカッコいいキャラだったのに。。。
町田啓太は安定のカッコいい系。
金曜日
「らせんの迷宮」
これが安田顕さんと田中圭という面白い組み合わせで田中圭がまた味のある役だなと。
「最愛」
これは2話で謎が解けたようなどうなっていくのか?って感じではあるけど、吉高由里子がほんとキレイになったなと。薬師丸ひろ子さんも美しいけど。
「和田家の男たち」
いや〜大石静さん脚本ってことで面白すぎる。
今どき男子と同世代おじさんとその上の世代と。
すき焼きに牛乳って・・・それよりも生卵はないの?とかいろいろ思ってた。
土曜日
「二月の勝者 -絶対合格の教室-」
なるほどねぇ〜って。いろんな視点で何がいいことなのか。柳楽優弥がハマりすぎ。
井上真央もなんか久しぶりって感じで。
多すぎだわ。ティーバーで過去ドラマまでやってるけど、さすがにそこまでは時間ないわ。