部費以上の内容
「WEBサービス部」に入ったばかりの頃に一度感想を書いたけど、全部をやり終えて、これはほんとにすごいなと思ったので。
全てが連動しているということ
WEBサービス部に入るまでは低画素なので読み取るのが大変だったけど、WEBサービス部からは圧縮形式で提供してくれていた。
なので、はっきり言えば全部見て出来ることが理解できたら、これを生かしてWEBサービスを作れる!って言えるよ。
だってね、Progateにしてもドットインストールにしても自分のサービスを持たないくせに高いお金をふんだくる侍エンジニアリングにしても「連携」はないからね。
やっぱりWEBサービスはさ、submitしてpostしてデータをどうするかだと思うわけ。
全部の基本がそこなわけ。
でも、ほとんどのサイトが書き方くらいで終わる。
あとはフロント側の説明だけでデータのやりとりがあるところなんてほとんどない。
あ、数週間前に侍エンジニアリングが行政指導されてましたね。
去年入ってほしかったわ。去年の12月に検索して引っかかったからお金払ってしまったわけで。
ま、そんなことを言ってもお金を払ったからわかることがあるわけで。
人の話は信じちゃいけない。
まずね、どこにしよう?と思ったら、求人情報を探すといい。
求人情報で毎回人を募集しているサイトは人が定着しない。サービスが定着してないってこと。
そしてライターとかを他で募集してたら、検索して引っかかるサイトは各専門の人が書いているのであって、その人が教える人じゃないってこと。
未だにメールくるからね。「インストラクターになりませんか?」って。私は面談までして時給2000円で何をさせたいのか?って言って破談させたんだけど。だって、どんだけお金取ってるの?ってこともあったからね。
24時間対応みたいなことを謳われて対応しているインストラクターは大変よ。相手の時間に合わせなきゃだから、相手が夜型だったら夜に相手しなきゃなわけで。
で、また話が逸れたのだけど、このサイトはマンツーマンじゃなくても十分理解ができるくらい詳しすぎる。
今どき、ここまで細かいログを書く現場もないってくらいログの書き方が一番感動する。
ログの出し方を覚えると何をしているのかがわかるから理解が早いし、エラーもわかる。
ログがほんとキレイで感動したもの。
なるほどねぇ〜って感じで。
あとね、写真のアップロードがほんと感動。
私がしたいことが写真のアップロードだったからそれが実は簡単だったってことで。
cssの使い方でありゃ便利ねぇ〜って感じ。
あぁあれを作りたいが、時間がない。
構想だけはある。
Rubyで一覧まで作ってたけど、またテーブルから考え直さなきゃって感じで。
テーブルは今の現場でこんなやり方があるのねってことを覚えたからそれを活用したいしね。
1週間あれば出来るのだけど。
全25回分のWEBサービスが理解できれば現場では十分。
そして昨日からは次の「PHPオブジェクト」
オブジェクト指向って言葉が一般的過ぎて説明しろって言われても的確な説明は苦手だったけど、こちらも「なるほどね」って感じだった。
クラス作ってインスタンス設定してプロパティはコンストラクタで設定する。
メモリとの絡みもあるからこれを覚えておけば、現場で意識しやすい。
ってことで毎日頑張ってる。けど、楽しい。
これが大切。