卑怯な人間ばかりの世の中
想像力もなく、変な正義感の人間が増えすぎ。
親は、学校は何を教えてきたの?
人の痛みを教えてないの?
ドラマ「3年A組〜今から皆さんは、人質です」
このドラマでSNSの脅威についての本質をかなり問うていた。
それでも、それを感じる力がない人には響かない。
それが、こういうことなんだと思う。
これはあくまでも氷山の一角。
今回は、テレビの番組に出ていた女子プロレスラーという立場の人が、まだ死因は公表されてないながら、SNSへ残したものを見れば、自殺を想像してしまう。
22歳。
番組を降板するだけでは彼女の心は救えなかったのか?
彼女の痛みを周囲はもっと救えなかったのか?
彼女はなぜ飼い猫を置いて一人逝ってしまったの?
それはしちゃダメだよ。
そこまで逃げちゃダメだよ。
最後に一緒に写ったネコはあなたが居なくなったことをどう思う?
私はあなたの存命中の活躍などを実は知らない。
ただ、「テラスハウス」という番組の危うさみたいなものは感じてた。
なんか山里さんのラジオなどで少し話題になったりするけど、あまり観たいと思えるようなコンテンツではなかった。
他人の心の動きを覗き見するようなことが流行る世の中って歪じゃない?
SNSでの叩き。
見も知らずの人がなぜそこまで?自分の好みじゃない人だからと言って、言っていいことと悪いことの区別も出来ないのか?
なんて心が貧しいんだろう?
コロナ禍で命を落とした人がたくさんいる。
その中で、感染もせずにいられたことへの感謝はすべきなんだと思ってる。
彼女はハーフということできっと幼い頃から多少なりのイジメを経験はしているのだろうと思う。(勝手に推測だけど。昔から女子プロに行く子ってそんなタイプが多かったから)
それでもね、それに耐えて成人して、女子プロレスラーとして活躍していて、プロレス団体の思惑か何かで、タレントみたいなこともさせられて、テレビに出て、叩かれて。
それって、どうなの?
本人が出たいといって出てたってことでもないでしょ?きっと。
私の頃は、ビューティーペアだ、クラッシュギャルズの全盛期だった。それだって本人達が望んでやってたことではない。
あくまでも団体の都合だったのだろう。
誰が殺した?
その誰かもまた誰かに死ぬまで凶弾されることは望んでない。
ただ、こんな自分に無関係の人を顔も見えない状態で追い込むのはやめようとならないかな。
お願いだから、学校教育でもっとITリテラシーを教えてよ。
それだって、イジメというものがなくならないものだから、どうしようもないと思うけど、それでも、学校内のイジメとはまた違うでしょ。
見も知らずの人たちがよってたかって、誹謗中傷をすることで自己表現するっておかしいでしょってことを教えて欲しい。
痛みを知ろうよ。
「死ね」と書いてた人間は、本当にその相手が死んでしまったことについてどう思ってる?
「ラッキー」って思ってる?そんな人間はほんと心配になるよ。
想像力のない言葉は人を弱めて、追い込む力があるんだよ。
そんな言葉気にすることないよ
って言われてもね、言われた本人にしかその痛みはわからないんだよ。
警察・・・に届け出て欲しい。証拠を集めて、警察も動いて欲しい。
人を殺してるんだよ。
言葉で人は死んじゃうんだよ。
斎藤道三的に言えば「言葉は刃ぞ」なんだよ。
adsbygoogle.js">