結局4泊することに
当初、2泊で今日チェックアウトして、次へ移動するつもりではいたのだけど、明日、面談が入ったこともあってそれが終わるまでは・・・なぜなら、今日もし釧路を出ちゃうと次にホテルがあるのは・・・どこ?室蘭?苫小牧?1日じゃ行けない。
釧路観光
昨日は、阿寒湖方面まで行ってしまったので、今日はもうちょっと軽めに釧路観光。
釧路に1年ちょっと住んでたんだけど、20年前ってまるで何も興味なくて、釧路観光ってしたことがなくて。
昨日「鶴公園」で買った「しつげん55PASS」を利用していろいろ行ってみた。
「ツルセンター」に行ってみたって、道の駅と併設されている場所だった。。。
次は「動物園」
北海道特有の動物や鳥が展示されているわけで。上がる〜。
あるぱかです。
アップすぎます。近すぎです。だって、他の子は・・・
お尻です。
アカコンゴウインコ
ですが、どっちだ?どっちかは、私よりも年上かもしれない。
来園が1975年って書いてあるんだよね。生まれじゃなくて。
いくつで来たの?って感じしかない。
またお尻です。これは・・・羊か?
あ、ヤギも居たはずなのか?
モルモット・・・大きいなぁ〜。このあと、顔を草の中に入れちゃってお尻になったんだけど。
こんなレッサーパンダ、上野動物園にも居たな。
鳥系がほんといっぱい居て嬉しかった。
チンパンジーの親子。この子を構ってるけど、旨にももっと小さい子がいるんだよね。
すんごいいい雰囲気。
鳥系は格子の中で、ちょっとピントがあやうい。
でも、この動物園はかなり楽しい。ホッキョクグマがちょっとかわいそうだったけど(狭くないか?)
1時間くらいぐるっと回って、次は「湿原展望台」
釧路の風景。この風景も10年後にはきっと変わる。
この煙突がある場所はきっと製紙系の工場のはずで、10年後にはきっと撤退している。
このまま工場は残るのか?
まぁ展望台で半周してみた。私にはこの雄大な景色を収められるレンズはない。
パノラマにすればいいんだろうけど。
次はPASSとは関係ないんだけど、細岡展望台。
湿原を挟んだ反対側。
釧路川がとてもいい感じ。The 釧路川って感じ。
遠くに雄阿寒岳が見えてる。
どっちの展望台からもいい感じ。
釧路観光は以上かな。
明日は午後から面談だから、1日出かけずに滞在してみるかなと。
あぁ〜洗車したかったんだけど。
2回目のチェックインだったんだけど、なんか2日で渡されたものがちょっと変わったりして驚いた。
昨日と今日の朝食ブッフェの感じも変わってたけど。
昨日よりも小鉢増やしちゃった。
目玉焼きとオムレツ。オムレツはスタッフの人が焼いてるのね。
とても良い。そしてお味噌汁があさり。美味しい〜。
そして今朝はイクラ丼にしてみた。
チェックアウトして、今日から2泊を別のホテルにする選択肢もあったんだけど、この朝食と温泉とコスパに勝てる場所はないってことで、またここ。
部屋がなぜか隣。同じでいいのに・・・
コーヒー牛乳の瓶、小さくなってるけど、このくらいの量で十分だな。
帰りぎわ、たまに送ってもらうお魚のお店に行ってみた。
「釧之助 本店」
中でイートインのお寿司屋さんがあったりしたのだけど、さすがにね、お魚もういっかな。
満足した。うん。
これから何を食べていく?
自分のぬか漬けが食べたくなってきた。