今朝も人身事故
なぜ、「今朝も」と言うかと言えば、3週間前に仙台に向かってた自分も止められたから。
仙台まであと12分と思ってた瞬間、何もないところで、停車。
車内アナウンスで「この先の白石蔵王駅で人が線路に落ちたため」って。
新幹線の線路にそうそう落ちるものか?
どういうことなんだろう?
Twitterでは自殺志願者とかって書かれてたけど、そうなの?
わざわざそんなところに行って飛び込むもの?
100人くらいしか利用されてない駅
スキー客くらい?な感じなんだけど、今回はかなりバラバラみたいだから、ダイヤに戻るの大変だよね。
3連休の最終日ってことでお客さん多そうだよね。
朝から大変だ。
自分の時は20分くらいで済んだから、落ちただけで済んだんだろうけど。
新幹線がもったいないよぉ~。
面白いツイート見つけた。
「この前未遂に終わった人かしら?」って。
未遂の時が乗ってた電車の前だったのかしら?
乗ってる車両も嫌だけど。
新幹線の損傷も大きいんだよね。あのスピードで白石蔵王は通過駅だからスピードもほとんど落とさないで通過のはずだから。
動き出してどこが白石蔵王駅だったのか気づかなかったもの。
ということは、かなりボッコリ凹んじゃっただろうな。
なんでそこまで新幹線にこだわるんだろう?
何かあったのかな。
この世の人じゃなくなった方のことは解りかねますが。
ご利用の皆様、風邪とか気を付けて下さいね。
予定外のことって疲労するから。
自分はそれでも大変なことになりました。
通路に直座りをしてた自分が悪いのですが、それでもやっぱり余計な時間がなければどうなってたかわからないわけで。
たぶん、冷えたんだろうね。その2日後に「膀胱炎」になって、かなり重症化してて「尿管結石」が要因かもってことで今週手術だわ。
って流れも全て、他人の責任にするつもりはありませんが、それでもその新幹線、電車に乗ってる意味って絶対あるわけで。
余裕を持って行くケースもあるけど、それだって早く行くなんてことはほぼないんだよね。帰宅するならまだしも。
大変だろうなぁ。