大恋愛以来の好きなドラマ
「大恋愛」は第1話がとても気に入って3回観た。
「この恋温めますか」は最終話がとても気に入って毎日観ている感じ。
一番好きな役かもしれない
中村倫也という俳優さんをコロナ禍の「なかむらさんちの自宅から。」のゆるい感じのYouTuveで一気に好きになったのだと思う。
だから、去年吹き替えをしていた「アラジン」には全然興味も示すことはなかった。
が、今はちょっと後悔している。
まぁそろそろ課金して観てみようかなって感じ。
だから、「DAIWAハウス」の上野樹里の頼りない夫役が中村倫也だってことを知ったのが半年前という・・・全然気づかなかった。
Wikipediaで出演作を確認しても、「え、あれに出てたの?」って作品が多い。
主演じゃなかったこともあったからなのだろうけど、気づかなかった・・・
「凪のお暇」くらいからちょっと興味を持ち始めて、それ以降のドラマは全部観ているのだけど、今回の浅羽社長が一番好きなキャラかもしれない。
映画も「3月のライオン」のミスミ役なんて・・・全然覚えてない。
「孤狼の血」以降の作品ってほとんど観に行っている感じなんだけど・・・その中でもやっぱり最終話の浅羽社長が一番好きだなと。
そして、森七菜ね。
「ラスト・レター」とかはまだパっとしてないイメージだったけど、なんだろう?
小悪魔的な表情が可愛かったわ。
うん。
「エール」の梅役とはまるで雰囲気が違ってるのだけど、樹木役が一番好きだわ。
まぁ彼女の場合はこれからまだまだたくさんの作品が出てくるのだろうけど。
すごく期待出来るよね。
石橋静河も。二世ってことだけど、彼女の持っている雰囲気はとてもいい感じがする。
そして仲野太賀よね。
彼はいつまでちょっと残念な役になっちゃうんだろう?
まぁすごくそれを上手に演じられるからなんだろうけど、彼がハッピーになる役をお願いします!って感じしかない。
東京03ってみんな俳優やってもいい感じだなって思う。
飯塚悟志の立ち位置ってほんと良かったわぁ〜。
古川琴音ってほんとすごすぎ。ネイティブな中国人なのかと思っちゃうくらい。「エール」で華の最後やってた人と同じなんて思えないわ。
彼女もいろんな役をこれからも期待だな。
一ノ瀬颯が戦隊モノからいよいよいろんなドラマにって感じになるのかな。
まぁほんとに若い人が活躍してくれたなぁってドラマで最終話はほっこりしかしない。